
続きを読む
2007年、有難うございました!!
2007年、大変お世話になりました!!早いもので、あっという間に楽しい思い出がたくさん作れました!笑いあり、涙あり、おふざけありと(笑)。私としては、人生初の旅行ザンマイに恵まれ、おいしい食べ物とお菓子、素晴らしい人々との出会いという幸せを経験できました。やはり、劇的な出会いは「上杉 謙信公」と「大黒天様」です。この出会いがなければ、「今」はなかったかもしれませんね。来年もどぉぞ、こんな私達と一緒に時代を...
2007年12月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
2007年、大変お世話になりました!!早いもので、あっという間に楽しい思い出がたくさん作れました!笑いあり、涙あり、おふざけありと(笑)。私としては、人生初の旅行ザンマイに恵まれ、おいしい食べ物とお菓子、素晴らしい人々との出会いという幸せを経験できました。やはり、劇的な出会いは「上杉 謙信公」と「大黒天様」です。この出会いがなければ、「今」はなかったかもしれませんね。来年もどぉぞ、こんな私達と一緒に時代を...
続きを読む
少年時代、直江兼続公は上杉謙信公から、「目先の利に心を曇らされず、不利益を承知の上で背筋を伸ばして生きる事が『“義”』の精神」と諭され、この言葉を深く心に刻み稀代の義将へと成長し、謙信の死後、上杉景勝を支えながら「義」の意味を自分なりに解釈し、慈愛の「愛」と言う言葉にたどり着きます。つくづく思いますが、昔の方は、本当に凄く深い言葉を述べられてますね。是非、皆さんも一緒に考えてみませんか。...
続きを読む
皆様、お疲れ様でございます!!本日は比較的暖かい気温でございます。ここで、ひとつお礼を申し上げさせていただきますっ!!クリスマスプレゼントが沢山の方から届いておりますっ!!有難うございますっ!!早崎も、これで数日間生きていける!(笑)と、非常に喜んでおられます。私共々、深くお礼を申し上げます。さてさて、本日は、2007年方位取り完結編でございます。振り返ると、あっという間の楽しい時間を過ごせました。これも、皆様...
続きを読む
今晩はでございます。大変お待たせしてしまい申し訳ございません!年末に近づき、非常に頭の中がパタパタしておりまして。私達の運命的な出会いを作ってくれた風林火山もクライマックスを迎え、寂しく感じる今でございます。しかぁーっし!!まだ完全なる終わりを迎えたわけではございませんよ!12月31日には、目が回る程の放映がありますからね!さてさて、本日は12月2日に向かった山形県米沢への方位取りの続きでございます。まるで、...
続きを読む
NHK大河ドラマ「風林火山」 風林火山 2007年12月16日 ついに!最終回!! 第50回(最終回)「決戦川中島」56分拡大版「勝つのじゃ・・勘助。かつのじゃぁぁぁ!!」◆あらすじ◆永禄4年9月10日。川中島での武田軍、上杉軍の死闘はピークを迎えていた。 軍勢を二手に分けて挟み討つ勘助(内野聖陽)の「啄木鳥(きつつき)の戦法」は宇佐美(緒形拳)によって見破られ、政...
続きを読む
日曜洋画劇場 特別企画「信長の棺」完結編「敵は本能寺にあり」2007年12月16日 日曜 夜9時放送ついに!毎年恒例となりました「織田信長」を探る話題作!かれこれ、私・早崎は小学生の頃から織田信長様の崇拝者でした(笑)どこに惹かれたかといいますと、変わり者=うつけ者、日本に金平糖とワインを運んできた人でもあり、海外との貿易を深めたのも彼でした。とにかくやることなすことのスケールの大きさが小さい頃の私の中では...
続きを読む
皆様、お疲れ様でございます。やっと、やっと、更新でございます。ちょっと、いや、かなり厄介な作業が本日完成いたしまして。それでは、2007年12月2日に方位取りで向かった山形県米沢の旅レッツゴー!!行くまでの間、雨が降りだしておりました。午後からの出発でしたので到着は夕方6時近く。既に真っ暗でございました。お宿は小野川温泉「河鹿荘」で一泊でございます。到着するとお出迎えしてくれたのは大きな「愛」!一文字がこん...
続きを読む
NHK大河ドラマ 風林火山第49回 「死闘川中島」 12月9日放送 「我らが天運にござりまする!!」◆あらすじ◆不思議な老婆・おふくから明日、川中島に深い霧が出ると聞いた勘助は遂に動く時と判断した。全軍を二手に分け、一万二千の別働隊が、上杉軍が布陣する妻女山を背後から襲う。信玄の率いる八千の武田本隊は麓で待ち構え、追い落とされた敵を別働隊とともに挟み討つ。これが勘助が立てた「啄木鳥(きつつき...
続きを読む
米沢方位取り・河鹿荘にて動画を無料で公開・共有 - @niftyビデオ共有ではJavaScriptを使用しています。皆様、お疲れ様でございますっ!!本日、宮城は暖かな日差しと共に冷たい風が吹いておりました。冬でございますねぇ~。さてさて、本日は2日~3日に方位取りで向かった山形県・米沢での楽しい、楽しい出来事をご紹介してまいりますよ!2日、午後4時の新幹線に騎乗した私達は、久々にルンルン♪そう、初めての米沢に出陣したのは今...
続きを読む
2007年12月06日 深夜0:00受付開始!!こんばんは!本日は、パタパタしていましたウジャト一行。無事に、米沢への方位取りも終わりまして、現在、新たなる動画の編集作業に頭を抱えております。お楽しみにぃ~!!ウギャー(笑)さて、大変お待たせいたしました!!ついに、当店の最大イベント!「2008年・謹賀新年!福よコイコイ!福袋」の予約開始が開始します。開始時刻は6日に切り替わる深夜0時です。受付は、E-Mail shop_...
続きを読む
新幹線に騎乗する大黒天動画を無料で公開・共有 - @niftyビデオ共有ではJavaScriptを使用しています。夜風の冷たいこの時間にホットなプレゼント!!(笑)大変、お待たせいたしましたっ!!当ブログで熱い注目を浴びている大黒天早崎公をリアルに!生でお届けっ!!今までは画像でお伝えしておりました彼女が動画でデビューっ!!なんと、本日12月1日は「映画の日」でございます。それにちなんで(笑)見参でございますよ!!当店のお客様でも限...
続きを読む
深夜好例となりました、朝まで生テレビについて、その他、何でも語っちゃえー!(笑)...