
続きを読む
ブラックトルマリン入荷!
この時期だからなのか、今の状況だからなのか…トルマリンの問い合わせが多くあります。探しました♪ 本日、ブラックトルマリン丸球42mm一点のみ入荷しました!再入荷予定ございませんのでご注意ください!...
2011年08月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
この時期だからなのか、今の状況だからなのか…トルマリンの問い合わせが多くあります。探しました♪ 本日、ブラックトルマリン丸球42mm一点のみ入荷しました!再入荷予定ございませんのでご注意ください!...
続きを読む
本日は、地震も少なくて晴天ビヨリ。ダイアナちゃんについて、沢山の励ましのメール有難うございました。恵観公も少しずつ落ち着きを取り戻しつつあります。時折、店内の窓を開けてると、風が入ってくるのですが、ダイアナの匂いがしてくるのは何故なのか・・きっと、風にのって走っているのかもしれませんね。さてさて、気分を変えまして!当店が自信をもって販売させていただいています「ウジャト★オリジナル馬の毛ストラップ」お...
続きを読む
皆様、今まで私の愛馬ダイアナを応援していただきまして有難うございました。ダイアナは8月27日の深夜3時に静かに永眠いたしました。遠野で生まれ、山形県前森高原にて長らく仕事をこなしていました。ダイアナとの突然の出会いはラッキーハプニングでした。私の持病を治し、ダイアナ自身も私の体を直す役目を受け取ってくれ痛い足をかばいながらも、私を労わってくれました。管理者より、私に「ダイアナがおかしい」と連絡が入...
続きを読む
少し前に山形県前森高原で…恵観公が大好きなダイアナをシャンプーしてあげてる写真です。 ダイアナは、前森でも人気の馬で落馬推進会会長でもある、強気なサラブレッドお姉さんです。2年前、現役を引退し、ゆっくりと生活をしてました。 ダイアナと恵観公との出会いは、突然、始まりました。 私が、「甲冑を着て馬に騎乗したい」 この言葉に恵観公は理解をしてくれ、お墓参りの帰りに前森高原に足を運びました。 トレッキングにで...
続きを読む
日付が変わり昨日とは違い太平洋側は晴天になるとのことですが。8月23日21時頃、フィリピンの東海上にて台風が発生。今後は北上し、沖縄、西日本で影響の出る恐れがあります。前線も重なっているため引き続きご注意頂きたいと思います。さて、前回お伝えしましたバヌアツ地震ですが、その後、フィリピンなどでも地震が発生し図のように世界各地で地震が発生しました。津波を発生させるパワーが出ていましたので、日本列島に向...
続きを読む
20日の話になりますが、夜の方位取りを兼ねて外出をしたのですが、以前から何回か伺っていたのですが、宮城県大崎市三本木 国道4号線、仙台行き方面にある『味噌蔵 麺次郎』さん実は中々の美味なラーメンがあるのですが、今回、ウジャト大黒天君がおススメしたいラッキーメニューは!!「角煮ラーメン」何度も行きながらも注文することができなかった一品。しかも!限定となれば、行ってみなければ分からない!まず、ここのお店の良...
続きを読む
南太平洋のバヌアツ諸島付近M7.5地震発生ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の21日午前1時55分ごろ、南太平洋のバヌアツ諸島付近でマグニチュード7.5の大きな地震がありました。気象庁によりますと、震源地に近いポートビラにある検潮所では日本時間の午前2時すぎに高さ40センチの津波が観測されたということです。日本時間の21日午前2時前と3時すぎ、南太平洋のバヌ...
続きを読む
「動物取扱業の適正化」についてパブリックコメント14時36分に福島沖を震源とする地震がありましたが、皆様大丈夫でしたでしょうか?詳しい内容に関しましては【地震情報】にて後程、お伝えします。さて、私達の友人とも言える(いや命の恩人)岩手・遠野のくら乃屋さんからコメントがあり、フムフムと読んでいると、なに!!!!!これはペット命の私達にとっては重要な問題が!今回は、是非、ペットを飼われている方、震災で命の大切...
続きを読む
8月19日 14時36分 福島県沖 震度5弱 発生独立行政法人防災科学技術研究所 Hi-net発生時刻 2011年8月19日 14時36分ごろ 震源地 福島県沖 緯度 北緯37.6度 経度 東経141.9度 深さ 20km 規模 マグニチュード 6.8 ++++++++++++++++++++++++++【震度5弱】宮城県 宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部 宮城美里町 蔵王町 石巻市 宮城美里町木間塚 蔵王町円田 石巻市桃生町 福島県 福島県中通り 福島県浜通り ...
続きを読む
東北地方太平洋沖地震震源地に大きな亀裂を確認 2011年8月3日、JAMSTECの有人潜水調査船「しんかい6500」は東北地方太平洋沖地震の震源地である、日本海溝水深5350mに潜航し、巨大地震の影響と思われる大きな亀裂を確認した。潜航海域は、北緯39度07分、東経143度53分。「しんかい6500」が撮影した海底の亀裂。亀裂は広範囲にわたり潜航中にそのすべての姿を確認しきることはできなかった。同地点は水深が5000mを超える大深度であ...
続きを読む
全国各地でお盆の帰省ラッシュが始まりました。現時間までは、目につくような地震もなく、ゆっくり眠れるかもしれませんね。 さて、誠に勝手ながら、13日は店休を頂きます。ご注文、お問い合わせに関しましては14日以降に対応させて頂きます。 また、14、15日は営業時間の短縮を検討しております。 電話鑑定、対面鑑定をご希望のお客様は必ず、ご予約をお願いいたします。予約者優先となります。また、メールでのお問い合わせの場...
続きを読む
昨日は、2011年3月11日東日本太平洋大震災から5ヶ月になりました。全国の皆様に14時46分に黙祷をしていただき、そして、沢山の報道が流れていましたが鎮魂の想いを込めて各地で花火を夜空に輝かせました。この花火は、一人のサラリーマンの男性の方が企画してくれた祈りでした。今回の花火はイベントではないんですよ。このような人として素晴しい方に国からの賞を贈るべきではないかとさえ思えます。苦難を覚悟の上で...
続きを読む
Ustreamにて連日、情報を提供してくださっています、tenkoRcJPgさんの「強震モニター」ご紹介したいと思います。私達も常にみているので、正直、テレビの地震速報よりも早く全国で発生している地震の状況がリアルタイムに24時間わかります。Live broadcast by Ustream携帯で地震の状態をご覧になりたい方は、独立行政法人防災科学技術研究所「強震モニター」で検索をすると出てくると思います。この場をお借りして、情報を提供し...
続きを読む
【花火ライヴ中継】 関門海峡花火大会「下関・門司両岸花火打」開催日時 : 2011年8月13日ライヴ開始時間: 19:30~開始予定関門テレビhttp://kanmon.tv日程になりましたら、是非、ウジャトブログにてご覧下さい。Live video from your iPhone using Ustream携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/エブリー大崎も応援してくださいね!○アクセスランキングにお願いします!○仙台人気ブログRanki...
続きを読む
茨城県北部 M 4.8 震度4発生時刻: 2011年8月7日12時33分頃 震源地 : 茨城県北部(北緯36.7度 東経140.7度 深さ30km) 規 模 : マグニチュード 4.8 震度 宮城県 震度1 大崎市、岩沼市、蔵王町、大河原町、丸森町、亘理町、山元町 福島県 震度2 白河市、棚倉町、矢祭町、玉川村、いわき市、福島広野町、楢葉町 震度1 福島市、郡山市、須賀川市、二本松市、国見町、川俣町、大玉村、鏡石町、天栄村、西郷村、泉崎村、中島村、塙...
続きを読む
お疲れ様です!地震のピロピロが鳴り止まない不安と戦いながら今を生き抜く我々のために非常に役立つ本を本日ご紹介したいと思います!この本と出合った場所は某コンビニ。大君はこの一冊の本を手に私のところへやってきました。「・・・買うの?(笑)」無言でニヤニヤしてコクンと深く頷きました(笑)。では、ご紹介いたしましょう!!!タイトルには「生き残るための52のルール」とあります。大君は声を高らかにこう、言い放ちます!「今...
続きを読む
ネットバンクで不正送金複数の地方銀行のインターネットバンキングで6月以降、不正アクセスによって利用者の口座から別の口座に勝手に送金される被害が相次いでいたことが4日、警察庁や各行への取材で分かった。警視庁が詐欺や不正アクセス禁止法違反容疑で捜査開始。警察庁などによると、被害は6~7月に集中。ウイルスを送り付けるメールで利用者のパソコンが感染したり、「フィッシング」などの手口で、IDなどが盗まれた可...
続きを読む
ひまわり予備機に切り替え=地上システム障害で―気象庁2011年8月3日(水)12時41分配信 時事通信気象庁は3日、気象衛星ひまわり7号のデータを地上で処理するシステムに障害が発生し、同日午前11時半から予備のひまわり6号に切り替えたと発表した。7号本体の機能に異常はない。同庁が原因を調査している。この障害に伴い、3日午前10時と同11時の地球全球観測画像、同10時半の北半球観測画像の配信ができなかった。6号...
続きを読む
『長岡まつり'11大花火大会』をUSTにて中継します。携帯では見ることができないかと思いますが、PCの方はご覧になってください。今回の花火は、東日本・長野・新潟の復興のための鎮魂花火です。日本が、世界が元気になりますように!Live video from your iPhone using Ustream長岡の皆さん、本当に有難うございます。...
続きを読む
2011年8月1日23時58分頃 駿河湾 M6.1 震度5弱 発生発生時刻 2011年8月1日 23時58分ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.7度 経度 東経138.6度 深さ 20km 規模 マグニチュード 6.1 震度5弱 静岡県 静岡県伊豆 静岡県中部 東伊豆町 焼津市 静岡駿河区 東伊豆町奈良本 焼津市本町 静岡駿河区曲金 震度4 東京都 神津島 新島 神津島村 新島村 神奈川県 神奈川県東部 横浜南区 山梨県山梨県中・西部 甲府市...