2012年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

大崎市は今が桜の身頃です!

先週から、宮城県大崎市古川地域でも綺麗な桜が咲き始まりました。今年は本当に遅かった。。。去年の今頃、まだ心にも余裕が持てず、桜の美しさを落ち着いて見ている余裕が無かったことを思い出していました。古川もあっちこっちで建物が壊されて空き地になったり、駐車場になっっていたり・・。あの大きな地震が本当に運命まで変えてしまったんだとつくづく感じてしまいます。これから、あと何年、桜が見れるのだろう。ずっと見て...

投稿画像

続きを読む

新入荷★金運アップの強い味方!「パイライト亀」限定!

金運アップに強い味方になってくれる!黄金に輝く結晶体で作り上げた「パイライト・亀」限定入荷でございます!アニマルシリーズ、一点彫りが好きな方にはたまらない一品です。重量感もあり、まるでガメラみたいな表情をしています。金運を招き、しっかりチャンスを掴み取るまた、金色の亀ちゃんですからペアーでしたら、出産、子宝にもお勧めです。写真みたいに顔を近づけさせて置いても可愛いですよね。限定商品のため、入荷予定は...

投稿画像

続きを読む

24日の吉日にウジャトシンボルマークを

過ぎ去ってしまいましたが24日は、実は吉日日本の吉日計算ではありませんが、とっても好ましい日なんです。でも、私、ボケが入って吉日の始まる時間がくるまで気づかないでいました(笑) (;・∀・)ヤバイ。。 歳の影響かァァァ!この頃、疲れやら貧血が酷くて、恵観公に心配ばかりかけてます(苦笑)皆様に頂いたグロンサンパワーで、何とか生きておりますよ~♪ !(^^)! さてさて、吉日でしたから、なぁーにかなかったかな??? あっ...

投稿画像

続きを読む

ウジャトファミリーのミケさん登場!!!

本日は晴れ晴れとした天気でございますね!2012年4月19日早崎と20年のお付き合いがあるミケさんが遠方から来訪されることになりました。以前はお手紙のやりとりでしたが時代の流れでメールが可能となり、そして、初のお顔合わせ。ミケさん、ミケさんのお母様には被災にあったとき大変、たくさんのお届け物を頂戴いたしました。時には励ましの言葉や、心を支えてくれた友です。初めてお会いするときはドキドキでしたがひと...

投稿画像

続きを読む

2012年ウジャト・GW営業についてお知らせ

☆新入荷☆「アイヌ型スーパーゴールドルチル&ブラジル産水晶 ペンダント」みなさま、こんばんは(*’∀’*)/☆仙台は一足早く桜の開花宣言がありましたね。大崎市田尻町の山では綺麗な桜が見れるようになったとの知らせがありました。でも・・大崎市古川は、もう少しかな?朝と夜の温度差が激しいだけに心配ですね。さて、ウジャトに新しいペンダントが入荷しました。しかも、使用している石が最高級グレードの物だけを使用した一点もの!...

投稿画像

続きを読む

安心・安全・食品・飲料水

この頃、ウジャトにご来店するお客様の中で通常のご相談の他に、現代の最大なる不安「放射能問題」についてもお話を聞く事が多くなってきました。残念ながら、宮城は東北の中でも公開が一番悪く基準値が規制されてから次々と出荷停止が起きています。違う言い方をするならば、ダメな物を消費者目線で出荷させていなかった結果です。過剰に煽るとか、なんだとかゴチャゴチャ並べていますが結果的には今の事だけしか考えていないと云...

投稿画像

続きを読む

【海外】米内陸部での地震増加、「ほぼ確実に人為的」=USGS

米内陸部での地震増加、「ほぼ確実に人為的」=USGS[ワシントン 17日 ロイター] 米地質調査所(USGS)の研究者らは、米内陸部にある石油やガスの掘削で利用した廃水を処理する場所の近くで、地震の回数が「飛躍的に」増えたとする報告書をまとめた。報告書は、アーカンソー州、コロラド州、オクラホマ州、ニューメキシコ州、テキサス州の米内陸部で昨年、マグニチュード(M)3以上の地震が20世紀の平均の6倍に...

投稿画像

続きを読む

ニーチェの言葉 「日々の歴史をつくる」

きっと、生きている間に耳にする「ニーチェの言葉」。皆様はお聞きしたことはございますか?「日々の歴史をつくる」わたしたちは歴史というものを自分とはほとんど関係のない遠く離れたもののように思っている。あるいは、図書館に並んだ古びた書物の中にあるもののように感じている。しかし、わたしたちひとりひとりにも確かな歴史があるのだ。それは、日々の歴史だ。今のこの一日に、自分が何をどのように行うかがこの日々の歴史...

投稿画像

続きを読む

三重県・二見興玉神社内「夫婦岩」の変化

驚き!夫婦岩“全身”あらわに2012.04.11記事 中日新聞より伊勢市二見町江の二見興玉(ふたみおきたま)神社で十日、海に浮かぶ名所の夫婦岩周辺の潮が大きく引き、夫婦岩の全体の姿がすっぽりと現れた。干満の差が中ぐらいの中潮の時期に当たるが、神社に十三年ほど仕える神職は「夫婦岩がこんなに完全に海面から出るのは見たことがない」とびっくり。珍しいという。神社によると、干満の差が最大となる大潮のときでも通常、夫婦岩...

投稿画像

続きを読む

【地震情報】4月11日17時39分 スマトラ島沖 M8.7の地震

スマトラ島沖 M8.7の地震ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間のきょう午後17時39分ごろ、インドネシアのスマトラ島北部の西方沖のインド洋で、マグニチュード8.7の大きな地震がありました。気象庁はインド洋の広い範囲で津波が発生するおそれがあるとして、沿岸の各国にインド洋津波監視情報を出しました。この地震による日本への津波の影響はありません。気象庁によりますと...

投稿画像

続きを読む

エッグキャンドル&サンキャッチャーストラップ入荷

4月8日は、イースター「復活祭」の日。カトリック教会では、イエスキリストの復活を記念する特別な日とされています。エッグキャンドルには沢山の想いが込められます。魂の祈り世界平和・・そして、今の日本ならば元気な日本、東北を取り戻すためにエッグの形をしたキャンドルは、炎を灯すと、中から本物みたいに黄身が出てきます。満月の夜に電気を消して静かに、あなたの願いを伝えてみてはいかがでしょうか?ウジャトでは、1...

投稿画像

続きを読む

発達した暴風に注意

2012年4月4日 0時00分台風並みに発達した低気圧による強風・降雨のため、死傷者が出ているほか、全国各地で交通機関を中心とした影響が出ています。気象庁では、無理な外出は控えて風に警戒してほしいと呼びかけています。 現在、朝4時ですが、今だに非常に強い風が吹いてます。東北でも、停電が相次いで発生しています。古川も停電にはなりませんが、TVや電気がダウン寸前の現象が何度か確認されてます。今回、全国的に被害が出ている...

投稿画像

続きを読む

【地震情報】福島沖でM5・9、震度5弱

福島沖でM5・9、最大震度5弱2012年4月1日、午後23時04分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さ 約50キロマグニチュードは5・9と推定される。この地震による津波の心配はありません。2012.0401福島沖での強震記録波形各地域の震度は次の通りです。・震度5弱 福島県楢葉町、富岡町・震度4  宮城県角田市、岩沼市、福島県郡山市、白河市、須賀川市、二本松市、田村市、いわき市、相馬市、南相馬...