
<歴史街道7月号より>
<ウジャトからのお知らせ>
携帯ショッピングサイト→http://shop-ujat.ocnk.net/ で購入が可能です。
ピアス、ペンダント、ブレスレット入荷★
ウジャトのメールマガジン読者も只今募集中!!
今日は早崎が担当させていただきます。
さぁ~毎週好例となりました「風林火山」情報です。
意外に東京など関東では戦国時代グッズが女性に大人気のようで入荷しても完売する勢いとか。これは、上杉謙信役のGackt氏の影響ばかりではなく、名武将達の生き様や女性に対する想いなど、一言で言いますと「かっこいい!!」が理由のようです。また、方位取りや神社巡りなども関与しているとかないとか・・。スピリチュアルとか、霊とかじゃない!本当に実在していた武将達のパワーに惹かれているのでしょうね。もともと戦国武将・時代といわれると男性の話だったのですが時代は、少しずつ変わってきているようです。風林火山も視聴率20%台。
これがある人物が登場したら・・・30%いくのではないかと囁かれ始まりました。(笑)しかし、上杉謙信という人物は、モトモトカリスマ性が強い方だけに今回は強力な存在として風林火山にも登場します。
そうそう!学生諸君!!歴史が強いということは日本の経済にも強く慣れるんですよ。是非、本ばかりで学ぼうとせずに、目で勉強するのもいい切っ掛けになりますよ。
今回は、これからの風林火山の重要な人物がゾクゾクと参上します。激戦を演じた北条氏康は武蔵国で苦境に立たされることになります。要衝・河越城を関東管領・上杉憲政の大軍に包囲され敗色濃厚、三代に亘って築いた関東での覇権を失い滅亡さえ間近に迫っていた。ここに山本勘助は北条の援軍として河越に向かった。上杉家に仕える真田幸隆と会い、説得することにあった。信濃攻略には真田の力が不可欠なのだ。
本陣に潜入する勘助。そこで見た上杉軍は勝利を確信し油断しきっていた。氏康から託された伝言を籠城する北条勢に伝えることに成功した勘助は、幸隆との再会を果たが、真田にとって武田は仇であり、説得はうまくいかない。
さて、風林火山も後半戦に入りました。
現代人も、交渉する上で上手く行かないことが沢山あります。
戦国武将たちはどのようにして人を説得することができたのか是非、じっくり拝見してください。ただの番組としてみてもいいでしょうし、物事を見つめるという切っ掛けにしてもいいでしょうし。
残念ながら現代の私達の心には、救いを求めることばかり多くて、
自らの力で解決したり感動するというものが少ないと思います。
感動する気持ちや知識、性格は顔に出てしまうものです。
沢山笑い、喜び、感動し、涙し、悩むことが30代を過ぎると
徐々に出でくるものなんですね。
本陣に潜入する勘助。そこで見た上杉軍は勝利を確信し油断しきっていた。氏康から託された伝言を籠城する北条勢に伝えることに成功した勘助は、幸隆との再会を果たが、真田にとって武田は仇であり、説得はうまくいかない。
さて、風林火山も後半戦に入りました。
現代人も、交渉する上で上手く行かないことが沢山あります。
戦国武将たちはどのようにして人を説得することができたのか是非、じっくり拝見してください。ただの番組としてみてもいいでしょうし、物事を見つめるという切っ掛けにしてもいいでしょうし。
残念ながら現代の私達の心には、救いを求めることばかり多くて、
自らの力で解決したり感動するというものが少ないと思います。
感動する気持ちや知識、性格は顔に出てしまうものです。
沢山笑い、喜び、感動し、涙し、悩むことが30代を過ぎると
徐々に出でくるものなんですね。
- 関連記事
-
- 風林火山第29回 「逆襲!武田軍」 7月22日放送 (2007/07/21)
- 風林火山第28回 「両雄死す」 7月15日放送 (2007/07/14)
- 新潟上越市・春日山開催「第82回謙信公祭」に上杉Gackt!! (2007/07/08)
- 風林火山で引退!?板垣信方役「千葉真一」さん (2007/07/08)
- 風林火山第26回 「苦い勝利」 7月1日放送 (2007/07/01)
- 風林火山・第25回 「非情の掟」 6月24日放送 (2007/06/23)
- 風林火山・第23回 「河越夜戦」 6月10日放送 (2007/06/09)
- 風林火山第22回放送 「三国激突」 (2007/06/03)
- 楽しみの「風林火山」第20回 (2007/05/20)
コメント
コメントがありません。
熱い暑い!!ドロドロ血液ですよ~
アヅイ~(☆_☆)
暑過ぎて、思考回路動きません~。弁当も変に見えてくるし。食べ物だけは気をつけてね!当たりますよ~
仲間に入れてもらえて感激です。なんと私の尊敬する亀次郎殿がコロッケ…似てますね。f^_^;
来週は上杉ガクトですが私としてはイワオ上杉騎馬隊を見てみたい気分です(笑)。その点は早崎さんの心霊サイトにいいかなぁ~とo(^-^)o
真面目に見る。ん~何をタイムショックされますか!!!無理ではないですか~だって~米沢には大黒天と毘沙門天に上杉謙信公がいるんですし~小野川温泉全員集合じゃないですか~しかも菅原道真でしょぉ~(ノ゚O゚)ノ恵観公ですか~?雨を連れてくるのわ!!!あと3日ですよ!!!
米沢の次は河童伝説の岩手にいこうかなぁ~と考えています~
先月末にご注文いただきありがとうございます。
いよいよ、今週末にガクト謙信の登場ですね。どんなキャラクターを演じてくれのかとても楽しみです。
いやぁ~、こんなにコロッケ=武田晴信様がフィーバーヒット御礼するとは予測もしておりませんでした(笑)
やはり!!風林火山を楽しむだけではなく、新たな楽しみもありますので存分にお楽しみくださいませ!!
タァーイムーショォッッッック!!でございますよぉ!(笑)エバラ焼肉のタレには爆笑してしまいました(笑)。何故にこのタイミング!?と思いましたが、さすがあけっちゃん。きっと彼の頭の中はいかに笑いを届けるか模索中なのでしょうね。恐るべし!!
米沢入りした際には、もしかすると飛びぬけた大爆笑の旋風の嵐を引き起こすかもしれませんね!!
こうご期待でございます!!
私は、まじめに観覧してこようと思います。・・・たぶん(笑)。
こんには~今休憩です!昨日とは違って天気もよく暑い!これでは米沢出陣のさいは、半袖でいいかな~と思いますよ!!
ナヌ?( ゜Д゜)y \_ポト
市川亀次郎がコロッケ!!!!!!!!!!!
マジマジと見てしまいましたよ!やはり早崎公を突っ込むだけあって、なかなか鋭い感覚をお持ちじゃないですか恵観公!!爆笑してしまいました!
アニメチックなF-1に馴れない上杉犬でございますm(__)m恵観公はF-1好きでございますか?私はセナ時代から好きでして。さて服装ですが、半袖白装束でバッチリグゥ~でございます!女性の方は紫外線対策された方がいいかもしれませんね。妹がblogを見ながら語ってました。大黒天→宮司→コロッケの流れは大爆笑ですよ!改めて読み直すと更にパワーアップ全開になってしまいました!ガクトの登場で今週は凄いものになりそうですね!!
恵観公!!まさか!!大泉洋のような顔まで真っ白にして白装束ではないですよね(爆笑爆発!)何卒、菅原道真様には軍師の旗を掲げて、安倍晴明殿でも呼んで頂きまして晴天を呼び込んで頂きたい!!米沢出陣楽しみでたまりません!!!
オコンバンわ~☆米沢でバレーボール武将軍団が結集みたいですよね(笑)あけっちゃん!エバラ焼肉のタレ、米沢・水沢牛共にマッチしますなぁ~あと4日になりましたね!雨になりそうですが上杉謙信公らしいかな~と。でも気温は高いみたいですよね~Tシャツ多めに持っていこうかな~と。江頭してられませんからね(笑)コロッケも中々いいですが、やはり早崎公の大黒天との合戦は強いですよ~!!
市川亀次郎コロッケ×大黒天の天下統一合戦に一票!!!!爆笑
今晩んこソバ~(^O^)/年ばれる~(笑)武田君~僕ら歩く観光課と言われているみたいよ(笑)!まぁ~それなりの仕事ではあるけど~(>_<)恵観公!島津さんが背が高いとトトロダンシングと言われてましたな!!ヌヌヌヌっ!!そうなると上杉君、島津さん、私、武田君ともにダンシングしなくてはナリマセヌな!!でも逆に雷落ちやすいような~( ̄▽ ̄;)ハハハ(笑)まぁ~イワオ玉こんを持てば、例え市川亀次郎の笑みであろうと跳ね返しますよ!!フフフフ~エバラ焼肉のタレですよ(爆笑!)カウントダウン四国参りの4日となりましたよ!!麦酒飲み過ぎたぁ~(´Д`)
先輩なんて~o(^-^)o何を言われますか~恵観公。こちらこそ逆に楽しい時間と空間を与えてもらたのですから、感謝しなくては(^_-)-☆ちなみに旗は10種類ならんでおります。(笑)いいですよ~風林火山楽しかったですね。北条氏関東上杉役の迫力がイマイチなかったと感じたのは私だけでしょうか?来週予告に越後の龍。ハリウッドで評価されるぐらいに演技してくれるのか見物ですね。しっかし、週間天気みましたか?これは武田晴信のコロッケ目線で挑んで来てるからでしょうか?白装束でアタックチャンス!してくだされ!!
ウジャト様!!上杉Gackt見られましたか!!本当に本当に来週登場ですね!私も福島なのですが、米沢に行き、ガクトが祈った上杉神社をみにいきたいと思います!!
キタ~(ノ><)ノ
今度は大黒天を抜いて市川亀次郎を出してきましたか!!
ん~この熱い眼差しが私を見て「風林火山みろよぉ~っ」と何度も語ってくるような(@_@)コロッケとくるとは!!
ウジャト軍は最強軍ですね!!!
最強の武田が!!!
コロッケ!!!!
確かに似てる。頭辺り…
待ってください!!!
武田市川亀次郎が、コロッケ!!!
大黒天に続き、大爆笑ではないですか!!!!
早崎公=大黒天
恵観公=コロッケ武田
あ~ヤバイ!今日まともに風林火山見れるか心配です(笑)
心配ですが、そんな時はトトロの踊りをして晴れさせましょう!!(笑)島津様は身長が高いので天に願いが届きやすいと思います(笑)そのシーンを激写したいものです!!最近、プレッシャー負けしている恵観でございました。
確かに市川武田殿の満面な笑みにはいつも「ハッ!?」とされます。ここだけのお話ですが、私の目には「コロッケ」にしか見えていません(笑)
すみません、歌舞伎の特別な方なのですが失礼な私をお許しください(謝)米沢入り、カウントダウンでございますね!!気合十分な意気込みが伝わってきます!!負けないぐらい私達も気合注入でございます!!
あちらこちらから天気の不安が飛び交っておりますが、上杉犬様からみて、どんな服装が一番好ましいでしょうか?是非、良きお導きを!!
おはようございまぁ~す(^O^)/東北の皆様、そちらの天気はいかがですか?そちらに伺う日が近くなるに連れて、毎日天気予報ばかりに目がいってしまいます。なんとか曇りでもいいので雨だけは降らないでもらいたいものですが、恵観公達は服装はどのようにされますか?こちらとは全く違うと思うので、チョット心配です。今晩は待ちに待った風林火山ですね~(笑)楽しい一週間になりそうです!早崎さん!仕事頑張ってね!!
乙カレー様です。
私達も楽しみにしてるのですが上杉さんの心配は私達の心配なんですよね~。でも、米沢暑そうですし雨で静めるのも、またいいかなぁ~と前向きに考えてはいますが…梅雨入りがありますからね
あ~出陣日と風林火山が叙々苑のように待ち遠しい~(笑)しかし、天気心配ですよね(´~`;)
携帯サイト模様替えしたんですね(^O^)/メールマガジンも楽しみにしてますよ!占い当たってるんで驚きましたよ!!
管理人様、はじめましてm(__)m知り合いから、楽しいよ~と勧められて来てみました。真田藩のファンですヒカルです!どうかヨロシクお願いします!風林火山にも登場してるので、いつも楽しみにみてますが、まだ出番が少ないのですが、これからですよね!早崎さんは大黒天にまた会いに行くんですか!?とても楽しかったです!
いよいよ明日は風林火山ですね。もう我々にはなくてはならないイベントでございますなぁ~!NHKでも告知に力入れてますね。しっかし画像の市川武田殿のあの妙な笑みにメガマックしてしまいましたね~(笑)何故か何度見ても笑いが止まらないのは私だけ?さぁ~出陣まであと、5日ですなぁ~ウシシ~
私も不思議なご縁で戦国時代関係が好きになり毎週☆風林火山☆を観てます。大変な時代ではあるけど人の信頼とか絆は今の私達とは違いますよね。明日が楽しみですね!