4日午前、宮城県大崎市のプロパンガスを扱う会社で、ガスボンベの解体中にボンベが爆発し、作業をしていた従業員の男性が死亡したほか、別の男性従業員がけがをしました。
4日午前9時すぎ、宮城県大崎市岩出山のプロパンガスを扱う会社、「マルビシ高圧」で、ガスボンベの解体中にボンベが爆発しました。
この事故で、ボンベの解体作業をしていた48歳の従業員の男性が死亡しました。
また、近くにいた36歳の男性従業員が胸にけがをして病院で手当てを受けていますが、命に別状はないということです。
警察によりますと、爆発が起きたとき、死亡した従業員が「サンダー」と呼ばれる工具を使って、屋外でガスボンベの解体作業をしていたということです。
また、消防によりますと、爆発したのは直径およそ50センチ、長さおよそ80センチのガスボンベ1本で、3日、石巻市から回収された物だということです。
警察が現場検証をして、当時の状況や爆発の原因を調べています。
ソース:NHKより http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120904/k10014761811000.html
昨夜も、古川市旭町にて危険物漏洩のため消防が出動していました(何かはわかりません)
この頃の大崎市は、荒れているような・・。
市民病院建設予定地から高濃度のヒ素が検出されたり・・。
鳴子ダムの渇水・・・。
また、今回の事故ではガスボンベを解体する作業があるとは知りませんでした。
亡くなりました方には心からご冥福をお祈りします。
連日の暑い毎日が続いていますが、
そろそろ体調にも変化が起き易い時ですから、冷たいものだけを飲料せずに
温かい飲み物で、身体を整えておいてはいかがでしょうか。
★パワーストーンショップウジャト★PC版
URL: http://www.shop-online.jp/ujat/
携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
・スマートフォンのお客様→http://shop-ujat.ocnk.net/phone/
☆クリック1票が元気の元になります!応援よろしくお願います!☆
○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking




- 関連記事
-
- 11月26日年末ジヤンボ宝くじ発売 (2012/11/22)
- 【注意!】フィッシング三井住友銀行をかたる偽メールに緊急注意喚起 (2012/11/12)
- マルハの缶詰583万缶を自主回収 金属が混入か (2012/10/04)
- 北日本 30年に1度の異常気象 (2012/09/21)
- 宮城県大崎市「 ガスボンベ爆発2人死傷」 (2012/09/04)
- Yahoo!プレミアム会員費が値上げ、月額399円に (2012/08/19)
- 五輪会場にいた!“金ピカの使者”エガちゃん (2012/08/11)
- バレー女子、中国撃破で24年ぶりベスト4! (2012/08/08)
- 欧米の3.6~50倍もの自動車税をどう思う?--JAFユーザーの声を募集 (2012/07/29)
コメント
コメントがありません。
ヒ素が見つかった場所に病院建設?ただでさえ放射能の処理も出来ていない状態に更にヒ素!この場所で出ると言うことは、周囲には間違いなく影響ありますよ。キツイなー
お疲れ様です。たくさんの住宅地となっておりますし、この地をメインにしたい考えているとお聞きしたことがあります。自然物のヒ素とはいっても毒物であることは確かですし、どう除去していくかが問題ですね。既に建築されていた場合は土壌検査などしていたかどうかですし。
放射性物質も日々俟っているわけですから心配な要因ではないかと話しておりました。
市立病院建設地で高濃度ヒ素!まさか!それって周囲に宅地とかあるんですか!?