
新撰組登場!

甲冑武将も登場!品があるんですよ会津の武将は
さぁ~始まりました!
会津若松の大イベント!「会津まつり」が開催されます!
2011年会津は観光地としては大変、大きな打撃を受けてしまいました。
しかし、私が一番高く評価したいのは、放射能にしても早目に公開し、
様々なトラブルに対しても我慢強く挑み、おもてなしを努めてきたことです。
報道でも伝えられていましたが、今年はまだ厳しい状況でありながらも
観光客の回復が見られてきたようです。
これは、どんなこともですが小さな積み重ねが
時間をかけた結果、努力が実ったということだと思います。
是非、お時間がありましたら足を運んで、身も心もパワーアップしてみてはいかがでしょうか?
◆開催日時 2012年9月21日~23日
◆開催会場 福島県・会津若松市
9月21日(金) 提灯行列・会津磐梯山踊り
9月22日(土) 日新館童子行列・鼓笛隊パレード・会津磐梯山踊り
9月23日(日) 先人感謝祭・会津藩公行列
会津の先人に感謝するとともに、戊辰の役で亡くなった会津藩士や戦火に巻き込まれた方の慰霊と鎮魂のため式典を行います。そしていよいよ会津まつり最大のイベント「会津藩公行列」の幕が開きます。
「会津藩公行列」は、幕末を中心とした、総勢約500名で構成され、武者姿で練り歩きます。各所では奴隊による毛槍による所作も披露され、沿道を埋め尽くす観客の声援の中、祭りはクライマックスを迎えます。
本年度の会津まつり「会津藩公行列」に
平成25年大河ドラマ「八重の桜」の出演者が特別参加いただけることが決定しました。
特別ゲスト
俳優 国広 富之さん
(「八重の桜」会津藩家老 横山 主税 役)
女優 白羽 ゆりさん
(「八重の桜」会津藩家老 山川 大蔵の妻、登勢 役)
ご参加は、9時30分頃の出陣式から、午後のコース「愛眼堂」付近、13時30分頃までとなります。
なお、出陣式・神明通り「リオン・ドール」付近と中央通り「愛眼堂」付近では、ご挨拶をいただく予定になっております
携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
・スマートフォンのお客様→http://shop-ujat.ocnk.net/phone/
☆クリック1票が元気の元になります!応援よろしくお願います!☆
○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking




- 関連記事
-
- 会津の縁起物 起き上がり小法師 (2014/02/10)
- 【イベント】9/23(月・祝)会津まつり 先人感謝祭・会津藩公行列 開催! (2013/09/22)
- 2012年会津若松「会津まつり」開催! (2012/09/22)
- 【復興イベント】JRA騎手が甲冑姿で相馬野馬追PR (2012/07/09)
- 9/23 会津まつり 先人感謝祭・会津藩公行列 (2011/09/13)
- 2011年福島県会津若松編その2 (2011/03/04)
- ウジャト鬼ごっこを控えて (2011/02/09)
- 今も伝統を守り続ける福島県「相馬野馬追」開催 (2010/07/16)
- NHK・ワンダフル東北 『ここに技あり福島県相馬』 (2010/04/25)
コメント
コメントがありません。
私も明日早朝に会津へ出陣しますo(^-^)o皆様宜しくお願いします。大黒天早崎公が来ていただければ雨は降りません(笑)なんせ実験済ですからね!恵観公いかがでしょうか?
ウジャト三連発!いいですね(^O^)/俺も今日会津に行きまぁーす!頑張れ!会津!
今日は連投ですねp(^^)q会津まつり始まったね!今回はウジャトも見に行くよね????期待しながら今日車走らせますよ~♪なんか雨予報あるから大さんが来てくれたら晴れるんだけどなぁ~
会津まつり来ましたねぇ~♪本当に会津は震災時から頑張っていたと思う。俺としては宮城は見習うべき点が多いと思う。各自治体も観光で行くんじゃなくて、先を見通した計画や活動を学びに行くべきだよね。会津藩のみんな!頑張ってよ!一応向かう予定です(^O^)/