fc2ブログ
占い師 早崎

薪作りに挑戦!

昨日は本当に秋をやっと感じさせられる天候でした。

早くもテレビでは、福山のスタットレスタイヤのCM
今年の気象庁さんの天気予報が当たらない点が気になりますが

寒さだけが厳しければ雪は少ないでしょうが、
なぁ~んか、今年は大雪になるような・・・。

震災2~3年前から極端に天候がおかしくなっているので
昔の感覚でいると予想外の展開になりますものね。


さてさて、↓これ、なぁ~んだ!?




正解は、紙を圧縮したエコでぇーす!

いらなくなった新聞やカタログを使用して作ってみました。

震災の時は、外で生活をしていた私達としては、
いかに寒さから身を守るかが問題でした。

お湯を沸かすにも、周りにあるを集めて湯たんぽをテントに入れていました。

今考えると本当にサバイバルでした。

その後、私達の自宅の周りは家がなくなり、もなくなり
見えるのは道路だけ。

これ以上の地震や天災には遭いたくありませんが
万が一、首都直下などが起きれば、必ず東北地方のルートはダウンします。

何が起きるかわからない時代になったと言うことです。
炭や水、ガス、ライター、マッチなど普段からチェックしていますが、

絶対的に3日間の食料燃料では足りません。
経験して1週間~2週間分は確保しなくては。

そこで考えたのがダイオキシンも出ない(と書いてありました)
エコの作成でした。

恵観公も進んで手伝ってくれます。

天日干しで完全に乾燥させるまでに、どのぐらい時間がかかるか。

ちょっとした楽しみになっています。


携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
・スマートフォンのお客様→http://shop-ujat.ocnk.net/phone/

☆クリック1票が元気の元になります!応援よろしくお願います!☆

○アクセスランキングにお願いします!○

仙台人気ブログRanking
にほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東北情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 大崎(市)情報へ
女性人気ブログランキングL-Reco

関連記事

コメント

コメントがありません。

  • ウジャト恵観
  • URL
有難うございます

いつもながらサバイバル大さんの視線は幅広く、役立つアイテムを探されたようです。しかし、集結した紙はなかなか乾かず、まだ未完成ですが、エコにも、節約にもなりますね。皆さんも是非、挑戦していただきたい!何か技法がわかる方がいらっしやいましたらご一報いただけると幸いです!!!宜しくお願いいたします。

  • 今川
  • URL
注目ですね

職場で紙薪が話題になってますo(^-^)oどんな感じになるか楽しみです!新聞とか足りますか?届けますよ!(笑)

  • 岩手藤原門番
  • URL
出来ましたか~?

昨日はフレアのおかげなのか天気良かったと思うのですが出来ましたか?(^O^)/

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック