fc2ブログ
気象情報

大崎市古川駅東2丁目 冠水中!!

13時頃から降り始めた雨

お陰様で、ウジャトの前の道路は
見事に冠水中!!

2013年7月26日 冠水状態1

海のように波が車の走行で寄せてきています。

2013年7月26日 冠水状態2

市役所に電話を掛けましたが来ません(笑)

歩行はできません!

しかし、何とか時間が経過して現在、
少しずつですが流れ始めました。

あとは、店の裏が洪水被害で雨の中、
ゴミ袋を広げて、木材を運んで応急処置をして、雨漏りは止まりました。

古川市内もあちこちで、冠水被害が出ているようです。

・駅東2丁目(ヨークベニマルに向けて・ウジャト前)
・北町

その他、情報があればお知らせします。




☆クリック1票が元気の元になります!応援よろしくお願います!☆

○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking
にほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東北情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 大崎(市)情報へ
ブログランキング
関連記事

コメント

コメントがありません。

  • ミケ
  • URL
心配

山形の豪雨の被害をテレビやウジャトのブログの記事で見ていて、あまりの雨量にとてもビックリし、現地の方々の被害を心配していました。
ウジャトも大変なことに…これから暗くなると道は危険を増しますから、くれぐれも気をつけてくださいね。

  • 玉ねぎ
  • URL

いつも緊急にはウジャトさんだ!になってしまったんですが、見たら!冠水(*_*)あそこ、国道から流れてくるから溜まるんですよね。ウワァー風邪引かないように!

  • ウジャト恵観
  • URL
なんとか!

ご心配いただきありがとうございます。先程、不動産屋さんが来てくださいまして取り繋いでくれることになりました。震災後は何一つ対処はされていませんので、外の配管などがずれてきているところもあります。目の前にある広大な草原地帯はまるで海のような状態に一時なっていましたが現在は路面が見えるまでに水が引きましたので一時安心です。しかし、今後の雨によってはまだ厳重警戒していたほうがいいみたいです。

  • 名無しさん
  • URL

私もヨークに向かう途中なんで通りましたが、波打ってあるけませんでしたよね。ウジャトさんは大丈夫?雨漏り処置、お疲れ様でした!

  • 田んぼ見回り中
  • URL
酷かったですね

ウジャトさんの前を通りましたが、13時過ぎた辺りに?酷かった~!あれはヤバイですよね。お互い引き続き気をつけましょう!

  • 名無しさん
  • URL

高清水も冠水してるみたいですよ(>_<)

  • 島津藩島津
  • URL

雨漏り!不動産には連絡しましか?震災後、大家さんなどは対処してなかったんでしょうか?引き続き大雨予報が出ているだけに心配です。

  • 武田
  • URL
大丈夫ですか!!

大崎市に洪水出てますが、大丈夫ですか!雨漏り!!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック