
発生時間 2013年10月1日 13:31
震源地 宮城県北部(宮城県黒川郡大衡村大瓜)
震源の深さ 142.0km
規 模 M2.9
気になったので残しておきたいと思います。
昨夜も、宮城・岩手内陸地震の震源地にて微地震か確認されています。
地震波形を見ても、体には感じませんが微震が長期的に何度か発生しています。
引き続き様子を見ていきたいと思っています。
ついに消費税があがりますね。
でも、社会保障のためと言われていますが・・。
統計によると、今回も私達の現実的に意味がある社会保障には
10%しか使われないだろうと言われています。
大手企業には恩恵がありますが、
中小企業には何一つ恩恵がないようですね。現段階では。。
携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
・スマートフォンのお客様→http://shop-ujat.ocnk.net/phone/
☆クリック1票が元気の元になります!応援よろしくお願います!☆
○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking




- 関連記事
-
- この冬が危ない! プレート境目にストレス、「南海トラフ」に異変 (2013/11/10)
- 2013年10月26日の地震情報のまとめ (2013/10/27)
- 【緊急地震速報】 2時10分頃 福島沖 M7.1 津波注意報発令中! (2013/10/26)
- 【地震情報】1時54分頃、宮城県北部 (2013/10/25)
- 【地震情報】宮城県北部 M2.9 (2013/10/01)
- 【地震情報】2013年9月20日 2時25分頃 福島浜通り M5.8 (2013/09/20)
- 【地震情報】海外で起きてる地震現象 (2013/09/02)
- 宮城で震度5強=3人軽傷、東日本大震災の余震 (2013/08/04)
- 【地震情報】21日午後2時10分 NZでM6.5 (2013/07/21)
コメント
コメントがありません。
ついに増税決定ですね。自民に投票した方は、目先の期待に振り回されて正しい判断できなかったんでしょうか?あべさん、どこまで誤魔化し続けるのか…