「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」

忘れもしない・・・。2011年3月11日。
東日本大震災。
長い大きな揺れが大地を揺らし、
大きな津波は、全てを一瞬にして飲み込んだ。
日本列島に悲しみが走った。
そして、世界の人々が、私達、日本人の為に祈ってくれた・・・。
そして、「絆」と言う言葉が生まれた瞬間だった。
しかし、震災被害は私達、人間だけに訪れたのではない。
私達と共に命を与えられた「動物達」も多くの犠牲となった。
「動物たちにとって人間とは?人間にとって動物たちとは?」
2011年3月19日、宍戸大裕監督は、震災後の人々の姿を記録するために生まれ故郷の宮城県に戻ってくる。だが、あまりにも様変わりした風景に絶句し、被災した人々にもどのように接すればいいのかわからず困惑していた。そんな中、石巻を訪れた監督が一匹の猫を撮影していると、猫好きの小暮栄一さんに話し掛けられる・・。
http://youtu.be/bE9gwVV3IpA
私がこの映画を知ったのは、動物病院に置かれていた、1枚のパンフレット。
普段は、余り意識していなかったのですが、一匹の猫と犬の可愛いイラストが目についた。
じっくり読んでみると、そこには、まだ終わっていない「もう一つの震災」の姿が描かれていた。
動物たちの震災です。
忘れている訳ではないけれど、
私達の家族だった、3匹の猫達やダイアナの顔を想い出した。
この子達も震災の揺れの中を耐え忍び、最後まで頑張ってくれた。
複雑な気持ちを持ちながらも、映画監督である宍戸さんと連絡を取ることができ、
昨日、初めて電話にてお話をさせていただきました。
とても優しい声で、ご丁寧に御挨拶までして頂きました。
内容もドキュメンタリーではありますが「真実」が映し出されています。
震災被害は私達だけではない。今も飼い主をずっと待っている動物たちがいる。
愛する人をずっと待っている・・。
是非、多くの方に見て頂きたいです。
子供を持つお母さん達、
ペットを愛している飼い主さん
保育園の先生達
恋愛で幸せになりたいと思っている人
疲れ切った人達
頑張ろうとしている人達
震災に遭遇した人達・・・。
皆で見てほしいです。
ちなみに、タレントの伊集院光にお勧めする映画の一つでもあります。
「出会っちゃったから、その命。。出会った命を責任持ちたい」
そこで!緊急情報!
石巻・イオンにて放映が決定しました!
10月5日(土)~10月11日(金)までの1週間限定
また、公開初日の10月5日(土)『14:00』上映回の上映終了後に、宍戸大裕監督の舞台挨拶が決定致しました。ご参加ご希望の方は、10月5日(土)14:00の上映回のチケットをお買い求め下さい。
チケット売場窓口での販売は、10月3日(木)から販売しているようです。

公式サイト:http://inunekoningen2.com/
携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
・スマートフォンのお客様→http://shop-ujat.ocnk.net/phone/
☆クリック1票が元気の元になります!応援よろしくお願います!☆
○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking




コメント
コメントがありません。
ミケさん、いつもコメント有難うございます。すっかり同じことを考えていました(笑)積極的に地上波で取り上げてほしいですよね。意外に多くのタレントさん達も高い評価していますし、何よりも沢山の人に見てもらいものです。全国でも放映されているようなので是非、宜しくお願い致します!腰は・・・コルセット早崎と呼んでください(笑)
こんばんは。
ウジャトのお二人はいかがお過ごしでしょうか?(早崎さん、腰の調子どうでしょう?)
こういった映画こそ、ぜひ地上波で放送をしてもらいたいものです。
こちらで、機会があれば、ぜひ見に行ってみますね。こちらは、日中残暑がまだまだ厳しくて…バテ気味ですが、体調に気をつけて乗りきりたいです。
ウジャトのお二人も皆様も体調に気をつけて…
第一回の映画を拝見してますが、いろんな事を思い出して、涙が止まりませんでしたね。人間は救われるが動物は…。人間ってズルい生き物なんだなと考えてしまったこともありました。でも、見たあと頑張らないと!と思いました。監督さんには海外でも放映してもらいたいですね