fc2ブログ
未分類

米沢・上杉家温故会主催 10/27 【ハンサムな生き方を貫いた新島八重】

米沢温故会40周年記念講演会

上杉家・米沢温故会創立40周年
記念講演会

ハンサムな生き方を貫いた 新島八重

大河ドラマ「八重の桜」もいよいよ舞台は京都に移り、
八重の先駆的な生き方が際立っていきます。
早くから八重と兄の山本覚馬に注目し、評伝も書かれた
作家の鈴木由紀子さんをお招きして、
八重の魅力や米沢とのかかわりについてお話いただきます。

平成25年10月27日 日曜日 入場無料
◆開場 : 午後2時30分
◆開演 : 午後3時
◆場所 : グランドホクヨウ(米沢市金池2丁目3-7)

講師 : 作家 鈴木由紀子 氏

プロフィール
山形県生まれ。97年に「闇はわれを阻まず 山本覚馬伝」で
第4回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞。
ノンフィクションから歴史小説まで広範な執筆活動のほか、
NHK「BS歴史館」などのテレビ出演や講演でも活躍。

主な著書に
・義にあらず 吉良上野介の妻
・花に背いて 直江兼続とその妻
・黄金のロザリオ 伊達政宗の見果てぬ夢(幻冬舎)
・大奥の奥
・開国前夜 田沼時代の輝き
・天璋院篤姫と和宮 最後の大奥
・女たちの明治維新
・ハンサムウーマン新島八重
・ラストサムライ山本覚馬

*事前申込は不要です。当日会場にお越しいただければご参加いただけます。

主催 / 米沢温故会
お問い合わせ先 / 上杉家御廟所 TEL 0238-23-3115


強く生きた新島八重と、山本覚馬をはじめ、
そして彼らを取り囲む苦境の中で出会う生きるための魂。
是非、お時間が合いましたらご参加ください。
関連記事

コメント

コメントがありません。

  • ウジャト恵観
  • URL
千葉県大奥 様

大変な中、コメントをくださいまして有難うございます。家の一部破損とはいえ、お察し申し上げます。台風もまた発生し、不安定な気象が続く傾向がありますので無理をなさらないでくださいね。

体調など大丈夫でしょうか?心配しておりました。

  • 千葉県大奥
  • URL

お久し振りです。台風で家の一部を損壊してしまい対応に走り回っていましたが、やっと工事も終わり、一休みしたいと考えていたところに公演会のお知らせ。大好きな会津の八重さんのお話だけに興味がありますが…台風の動きが心配だけに悩んでました。できたら訪問したいですね

  • 上杉犬
  • URL
楽しみにしてます

上杉温故会が先頭をきりましてイベントを開催されるだけに私としては必ず!参上致します!吉助さん、宜しければ食事でも(笑)

  • 吉助
  • URL
行ってみようかな

オハヨーござりまする。なんかパッとしない天気。台風に地震に、なんか早崎公が言ってた危険な感覚みたいな…。ブログ読んでると、あー惑星ってもんは、我々が分からないと思ってるだけで人の命とか運命を掴んでるんだろうなーって考えてました。伊豆にしても突然だもんね。八重さんも凄い時代を生き抜いたんだから驚きですよ。現代人なら死んでますよね。是非、参加してみたいですねo(^-^)o恵観公達は?

  • ウジャト恵観
  • URL
そうですよね

今川殿、被害などありませんでしたか?台風…確かにそこが問題なんですよね。ここのスイーツが美味しそうなんですよね~!

  • 今川
  • URL
無料!?

無料なんですか!!
しかも上杉温故会が主催なんですか!行けるかな~?台風次第ですよね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック