今年もやって参りました。
山形県米沢で開催されます「上杉雪灯篭まつり」
ここ数年、雪に恵まれずトラックなどで運んで作り上げてきていたようですが
今年は、どうでしょうか?
宮城県も同じですが、昨年から平均的に降り積もるというよりも
一気に降り積もるが特徴的な雪だけに心配ですが、
今年も素晴らしい雪灯篭にしてくれるのではないかと思います^^

ハッキリ言って、なぜか開催日は吹雪になります。
以前、お客様と方位取りを含め沢山の方が米沢に集まってくださったのですが
現地の上杉神社まで向かうまでが本当に大変でした。
しかし、現地に着きますと沢山の出店やイベントが開催され
空から降ってくる雪とキャンドルの炎が、とても幻想的です。
そうですね~まるでもう一度、お正月を迎えたような感覚でしょうか。
また、式典には上杉殿様もいらっしゃっているのですが
今年は海外などでの活動が多いようなので・・。
開催日:平成26年2月8.9日
開催地:山形県米沢市 上杉神社境内近辺
山形県米沢・上杉家御廟所
注意としては、宿泊先は今月に手続きを取らないと難しくなります。
何度も経験しているので分かりますが、本当に全国から沢山のお客様が訪問されるので
余裕を持っていますと大変です。
特に一人旅の方はなおさらです。
また、お祭り前後も混み合いますので方位取りをされる方はご注意ください。
そうそう、電車やバスで向かう方も、注意が必要です。
この頃の雪の降り方がおかしいため、突然運行停止することが度々起きています。
できることでしたら余裕をもって宿泊されることを強くお勧めします。
携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
・スマートフォンのお客様→http://shop-ujat.ocnk.net/phone/
☆クリック1票が元気の元になります!応援よろしくお願います!☆
○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking




- 関連記事
-
- 2月11-12日 米沢[上杉雪灯篭まつり]開催 (2017/01/30)
- 2015年2月冬の米沢に出陣 その1 (2015/02/18)
- 第37回「米沢上杉雪灯篭まつり」のお知らせ (2014/01/20)
- 書籍 「神になった戦国大名」上杉謙信公 (2013/05/08)
- 天下無双!上杉軍が大暴れ!【2013年米沢・上杉まつり】開催!! (2013/04/19)
- 2012年11月17日 【 大黒天早崎・米沢に出陣!!! 】 (2012/11/09)
- 改めて米沢「上杉謙信公」を知る (2012/08/14)
- 暑いですよ!米沢 (2012/06/14)
- 米沢に着いたら名物を! (2012/06/14)
コメント
コメントがありません。
なんか山形荒れてません????上山に山形市に(*_*)米沢も恐いな…
まだ暗いので、こんばんはo(^-^)o実は私も今回は悩んでます。大さん、恵観公が出陣されるんでしたら無理にでも行きますが(笑)雪がどうなるのか…ですね
ローカル冥王先生、相変わらず飛ばしてますね!悩んでいるんですよね(>_<)
いく?????