fc2ブログ
日本武将の言葉

風林火山・板垣信方の教え



皆様、お仕事、お疲れ様でございます。
宮城県も台風に見舞われましたが既に平静を戻し雨も止んでおります。
皆様の周囲でも被災などあわれていないことを願うばかり。

さて、本日は風林火山で空前の注目を浴び、生き方に多くの方も涙と
感動を経験した「板垣 信方」殿を取り上げたいと思います。

 あかなくも
  なほの木のもとの
   夕映えに
    月影やどせ
     花も色そふ

武田信虎、晴信の二代に仕え筆頭家老にあたる「両職」地位につき、
武田家を生涯の愛を持って守り抜いた素晴らしい方でございます。
上田原の戦いにて生涯に幕を閉じたが、とても多くの学びを残した。

武田晴信が愚行を行なおうとすれば、体を張って制止し、父親同然
に怒り、良いことをすれば共に喜び、悲しくあれば共に涙を流す。

現代の私達にはこのような寛大で深い愛をもって接することができる
のだろうか、と心に留まるものがあります。

この板垣殿が貫いた愛とは、信頼する者に対して耳を傾け、
どんなに自分自身の立場が危うくなろうとも、必死で守りぬく勇気。
支えあうという本来の言葉を教えられたように思えます。

武田晴信が信玄と名乗るまで、多大なる苦汁と経験が積み上げられ、
そこに至るまでは、この「犠牲」が先手となり彼を大きく育てたと
いうことになります。

死に至るまで、板垣殿は、気高い親父殿であった。彼が殉職するとき、
眼元は達成感と、優しさ、晴信を慕う気持ちから笑顔で死と向き合い
ました。このような強い心を持つことが私達には大きな課題です。
愛し、信頼するものを身を張ってまでも守り抜く・・・。

我が子を邪魔者同然にし、怒りや苛立ちをぶつけ、言葉をだせなく
させているという親も多い世の中。
私が思うに、お腹を痛めたから親と子とは思えません。育ちの中で
いかに、正しいものと悪いものを教え、正しい愛を教え、親として
子を見送れるかが重要だと思います。
親子に限ってではなく、人そのものに対して言えることです。

そして、風林火山をただ、見つめて観賞するのではなく、
自分達と比較しながら改めて視野変換をしてみてください。
何故、昔の出来事を振り返り現代に伝えているのか、それは、
「教え」です。単なる視聴率を取りたいだけのものもあるかもしれませんが、
どんな切っ掛けでもいいのです。人は小さな出来事にさえ
ヒントや喜びが隠されているものですから。大きなものを狙うより
小さなものを手のひらにそっと、包み込んでみましょう。

私はこの板垣殿が亡くなられるシーンを見た時、我慢できないほど
涙が溢れ出ました。なんて、大きな方を失ってしまったのだと・・・。
コメントにも多く書かれていましたが、同じ思いをもって見られる
方がいらっしゃっただけでも有り難いと感じました。
だって、涙を流せたということは、心に「愛」を知っているから
流せた涙と思います!熱い志を持った仲間と出会えたような嬉しい
気分に浸ったことも当然あります。

いつも、コメントを書いてくれる仲間に感謝感激でいっぱいですっ!!
有難うございますっ!!
関連記事

コメント

コメントがありません。

  • BigBig
  • URL
バタリアン徘徊!

ホホー大統領と大黒天様が深夜の徘徊をされるんですか!それは楽しみですよね!私も伊達祭でかりんとうを購入し、只今、鳴子で温泉に入ってきました~いい湯ですね~

  • ウジャト恵観
  • URL
んっまぁ~

んっまぁ~っ!!いいな!いいなぁっ!!皆、結集されているなんて羨ましいわぁーっ!!これも縁があって、出会うべき友と会えたということでございましょう!!いいなぁ、いいなぁ~。存分に湯に浸り疲れを取ってくださいねっ!!夜、鳴子辺りを徘徊しようかしら(笑)バタリアン特有の病気でございますからねぇ(笑)フフフ

  • 島津藩島津
  • URL
軍団結集

お疲れ様です。古川暑いですね~地元を思い出してしまいます。さてさて、只今、島津藩、米沢藩、会津藩が合戦してます!(笑)みんな久しぶりの顔合わせに親しんでおります~(^O^)/

  • 名無しさん
  • URL

もしかして、有備館近辺に会津藩の方いらっしゃいませんでしたか?背が高い方達だったので気になりました~!!

  • 米沢藩一同
  • URL
到着~

あ!会津藩に先を越された!!!(oб∇бo)私達米沢藩も只今、岩出山に到着しましたよ~!暑いでござる

  • ウジャト恵観
  • URL

あらららららぁぁ~(笑)お昼辺りに来るのかなぁと思っていましたら!あららららぁ~!本日の暑さも凄まじさを感じますね。伊達祭りは明日が武者行列なので、私達は明日見に行きたいと思いますぁす!

  • 仙台藩伊達君
  • URL

え!会津藩ご到着されたんですか!俺は今向かってる所です!暑いですから水分取ってくださいよ(^O^)

  • 会津藩一同
  • URL
フフフフ記念撮影

ξ^▽〆オーッホッホッホ~
おはよーございます!いや~古川暑い!なんだか会津と変わらない猛暑に既に撃沈してますよ~フフフフ…(゜▽゜)ウジャト城見つけましたよ!!失礼ながら勝手に一同揃って記念撮影をさせてもらいました!皆にジロジロ見られましたが、ンニャ、でもそんなの関係ねぇー!!(^^)!ギャハハ!

  • マグ
  • URL

板垣信方みたいな人情に溢れた人になりたいですよ。ほんと、ただ見るのではなく考えながら意識してるととらえかたが変わりますね

  • 毘沙隊
  • URL
SLまで!

オイラも行っちゃいますよ!ヤホー!ンニャ(^^) 政宗公SLまで登場させるんですか!スゲー!!岩出山はかりんとうなんですか!米沢藩は5人で参上!

  • 会津藩ローカル大将
  • URL

俺の名前はディラン…ローカル!ギャハハァー!あれはいいですよぁ!会津藩からは総勢7名で参上しますぞ!かりんとう食ってやる!!

  • 上杉犬
  • URL
暑いじゃないですか!

やはり岩出山も暑いみたいですねーうニャ!(笑)溶けますね~。何やら同じ日に古川でSLが走るようで!凄い力入れてますね!

  • 越後屋
  • URL
行きたい~!

コンバンミート君!いいないいなぁー皆政宗祭行くんですか!!行きたい!!!

  • 吉宗
  • URL
初めての宮城入り

人生初めて本日日が昇ったら宮城入りでございますよ!大興糞!(笑)私も見たかったなぁ~早崎祭を!ミニ旗持って伊達軍団に攻撃ですよ!(笑)8日はいらっしゃらないんですかー

  • 明智あけっちゃん
  • URL
うんこ祭出陣!

まさに天は我らに味方をしたかのように!明日は晴天ではござらぬか!!┃・+∀・┃イエーイ!!!俺達も今日だね!行きますぞ!ウニャ。自転車ではいかないぞ!ウニャ(笑)でもさぁー俺達としたらうんこ大黒天早崎祭にしたかったよね~

  • ウジャト恵観
  • URL
コンバンミー

どぉもです~。上杉犬君、島津さん!トウトウ宮城入りでございますね!私達は9日に出陣致しますよ!んにゃあ~(笑)やだやだぁ~鳴子に泊まってるなんて\(^^:;)行っちゃいますよ…フフフ(゜▽゜)明日は33℃になるそうで猛暑決戦になるようですよ(-_-)バタリアンも溶けちゃいます!キャハハハ

  • 名無しさん
  • URL

また感動してしまったー(T^T)

  • 島津藩島津
  • URL
私も

雨のお陰で混雑凄いでした。いや~疲れました。只今、東京で本日は宮城で仕事を終えてから政宗祭へ足を運びます。楽しみです。バタリアン大蔵省様は(笑)行かれますか?板垣殿は何にも言えないぐらい感動ですよね

  • 上杉犬
  • URL
凄い台風でしたよね

今晩~昨夜は大変でしたね~。米沢も大荒れでしたが…一気に暑くなりまして(>_<)いいですね~特集は!そして、恵観公の言われてる言葉、とても納得。武将は熱い!意味が深い!あ!本日!政宗祭に行きますよ!レンタカーもゲットしまして鳴子でゆっくりしながら拝見しますよ!!

  • 信長の野望
  • URL
Bigさん!

いや~やはりお仲間ですね~(^O^)なんだかんだいいながらも信長様に座ってしまいます(笑)

いいですね…ここ何日間か武将について語られてますが気持ち的に勉強になりますよね~

  • 名無しさん
  • URL

ぐっときますね~この特集を見ながら読ませてもらうと…

  • 勘座
  • URL

やっぱり凄いよ千葉さんは!役になりきっていると一言では言い表せないぐらいに心に染み渡ってきますよ。愛する意味の深さ、信頼は目に見えないものだからこそ、大切にしたいですよね

  • 名無しさん
  • URL
感動しました

なんど見ても感動してしまいますが、この特集は、見事にまとまって更に感動してしまいました

  • BigBig
  • URL
信長の野望君へ

信長の野望君!例のゲームじゃないですか?(笑)オイラも好きでして、明智殿がでるとヽ(=´▽`=)ノと顔がニヤケてしまいますよ~。久々の板垣殿の登場にまた泣けてしまいました。こんなに素晴らしい演技はできませんよ!千葉ちゃん最高!!

  • 会津藩独眼竜武田
  • URL
最悪でした

昨夜からの雨と風には参りました。水かけて行った車!覚えてろぅぅ!!着替えもなくタオルで拭く程度で仕事してました。コンタクトは補助があるので我慢ですが車を運転できないので明智騎馬に誘拐してもらいま~す

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

「風林火山」効果87億円 川中島古戦場の観光好調中日新聞日銀松本支店は六日、NHK大河ドラマ「風林火山」放映による県内の経済波及効果は八十七億円になるとの試算を発表した。二〇〇七年県内観光消費額は〇六年の2%に相当する六十六億円増の効果を見込んでいる。 「

大河ドラマ「風林火山」 県内経済波及効果は87億円長野日報日銀松本支店は6日、NHK大河ドラマ「風林火山」の放映が県経済に与える影響を試算し、発表した。1年間を通じた県内への経済波及効果は約87億円。地域別に見ると「プラス効果が一番大きいのは諏訪地方」と

情報風林火山札幌で「信州」をPR 風林火山キャンペーン(産経新聞) - 3日(月)7時51分 - 長野 北海道から観光客を誘致しようと、長野県は16日から3日間の日程でJR札幌駅などで、信州・風林火山キ ... ◆最新注目銘柄の情報を見る