さて、先日の米沢の旅続投編でございます。毎度毎度、
新しい出会いがあって感激でございます。
さ、ご用意は宜しいでしょうか?
今回も濃厚な内容に、釘付けにならないように(笑)
参りますよぉぉぉぉぉぉ~!!

恐怖の音羽旅館から開放された私達は、朝の上杉神社へご訪問。
総勢たるハトムラ君に歓迎され、早崎は早速声がけしておりました。
「君か!?」「君かい!?」と血行のいいおみ足をしていらっしゃる方に
話しかけ、挙句の果てに、ハトムラ軍勢は早崎の元を去っていきました。そんな中でも一匹のハトムラ君は近づき、間違いなく「あれだ!」
と笑いながら神社へ入っていきました。お疲れ様です、ハトムラ君っ!!
そうこう笑っているうちに
「バァーーーーーーーーーーンッ!!」
地響きを感じ、!?・・・ダッシュでございますっ!!
周囲にいた観光客をすり抜け、爆音なる場所へっ!!
すると、「火縄銃」のお披露目をなさっていました。
ラッキーでございますっ!!目の前で見る射撃隊の中には女性もいらして、かっこいい~と惚れ惚れして、ドォーンっ!に驚き、煙で
むせて、ドォーンッでまた、驚き(笑)。鼓膜が破れるかと思いました。

指示をなさっていた方にお願いして激写していただきました。
・・・どこかの方にお顔が似ていらっしゃるっ!!!!
天童の織田信長を祀る建勲神社の宮司様に似ていらっしゃるっ!!
驚きました。いつも、不思議なことに謙信公を訪問した後にご縁で
ご連絡がきたり、再訪していたりするので「お呼ばれ」されていると
痛感いたしました。今回も帰宅してから宮司様からお電話があったのは
偶然ではないように思えました(笑)

私達の愛する「上杉御廟所」でございます。
この日も多くの観光客の方がいらしており、賑わっておりました。
社務に挨拶をすると、相変わらずの所長様でございました(笑)。
「中入れっ」のお言葉を頂戴し、今回もお茶とお菓子、楽しい秘話を
聞かせていただきました!元気そうで何よりでございますっ!!

御廟所の脇水路でございます。
ちょっと、角度を変えて写真を撮ってみました。
雰囲気が変わって見えます。こういうのも、たまにはいいでしょ?
でも、手前の石が饅頭に見えるのは私だけでしょうか?(笑)
想像してみてください!どんな格好をして激写したか(笑)。
結構、おバカな姿勢で撮っていたのは、言うまででもありませんね。
・・・立ちくらみがしました(笑)

墓前でございます。まるで冊子の一部のように見えますが撮影は
私でございます。奥にある二つは「土葬」でございます。
あとは、「火葬」にて葬られていらっしゃいます。
区別は屋根の先端にあり、丸く付属しているのが土葬となります。

「お世話様でございます」と深く一礼をし、ご焼香でございます。
以前の夜のご訪問では大変失礼なことをしてしまったので、お酒を
ご奉納して参りました。相変わらず、ご焼香の際は、目が痛くなるほど煙を立ち上がらせておりました。恒例行事でございます(笑)
神社近くにあるお土産屋さんで一息ついておりました。
早崎は「じんだパフェ&アイスコーヒー」、私は「きなこパフェ&アイスコーヒー」+米沢牛コロッケサンドを頂きました。これがまた、絶品でファンになりました。
すると、私達の前に高齢のおばぁちゃまが3人座りました。
店員の方が「いらっしゃいませ」とお冷を差し出すと、
「アイシュ、ありましゅか?」
・・・!?これは、まさにピップエレキバンEXのCMのおばあちゃんの
言語ではないかっ!(笑)私達の目は輝き、耳はダンボになりました!
恵観「まさに、 しゃちこEXではないかっ!!!!」
早崎「うんっ!!まさに、 しゃちこEXだっ!!」
CMで流れていますが、ご存知でございますでしょうか?
小林 幸子さんが出演されています。
「だまっとったけど、しゃちこ(幸子)には姉ちゃんがおったんじゃ」
「しゃちこ(幸子)EX!!!」
ノックアウトでございましたぁっ!!(笑)。アイスを食べる、私達を
振り返る!たぶん、私達の食べているアイスが欲しかったのだと思います。何度もジィーッと見られ食べにくい・・・。
すると、早崎は急激に冷たい食べ物を流し込んだ為、トイレへ向かいました。すると、3人衆が立ち上がり、一人は会計へ、2人はトイレへ。
早崎が帰ってくると、トイレでどうやら合戦があったようです。
ドアという、ドアをガンガン叩き、早崎が入っているドアも叩かれ、
出る寸前に素早い機敏な動きで、入ってきたそうです(笑)!
ドアを半分開くか、開かないかの微妙な瞬間の出来事だっと興奮気味に
説明をしてきました(笑)・・・ククククク。
けんすん公のファン!?親父殿に引き続き、米沢でまた濃厚なキャラに
出会ってしまいました。もちろん、けんすん公親父殿を探しましたが
出会えませんでした(笑)
来年の上杉祭りの参加希望を受付していると聞いていたので行ってみると来年の3月にしか募集しないと言われ、ガイド親父殿、嘘を言ったなっ!!皆さん、お気をつけくださいませ、時に間違った内容を伝えるときもありますので(笑)要注意人物に任命でございますっ!!
今回の米沢の旅は、いつものことながら、笑いがありました。
その反面、米沢のミステリー旅館にも宿泊し、いい思い出ができました。米沢は、いつも同じ顔をしていません。
そんな一面をこれからもご紹介していけたらなと思っております!
さて、次はどこに私達が出没するか、お楽しみにっ!!
それでは、また、遊びに来てくださいね!お待ちしておりますっ!!
コメント
コメントがありません。
的場が来るんですか!あらあら~甲冑なんですかね?当日はなんとか曇り空で!!さちこEX!何気なく見ていたコマーシャルが頭の中で合戦してますよ~
もぉ~・+゚・。(*´∀`*)なんにも文句なしで天国モードです。火繩銃の迫力凄かったでしょ(笑)次回は何処に行くのか((o(^-^)o))しちゃいます!俺も会津祭行きますよ
オォォウ!(ノ゚O゚)ノいいねぇーいいじゃない!オイラも見たかったわぁ~鉄砲も生さちこ軍団も。どれも刺激的ですなぁ。米沢VS天童…強い!どちらも強い!今日はみんな武田君の家とディランローカルの家で結集し本日に備えてますが眠れない(´~`;)
今晩は。遊びに来て下さってありがとうございます。方位取りは本当に私達ウジャトの運命を変えてくれたと感謝してるんです。その運命を導いてくれたのが米沢であり、御廟所に眠る上杉謙信公でした。私達が方位取りをする上で心掛けているのは「好奇心と楽しむ」です。そして、感謝と感動を素直に感じることですね。参考になるか解りませんがo(^-^)o
冬から始まって季節の上杉公の墓前を見れて離れている私にとっては嬉しいo(^-^)o微妙に景色が変わってきてますよね。早いものですね。鉄砲隊の実演見れたんですか!羨ましい!さちこEX腹抱えて笑ってしまいました。早崎公合戦しちゃったんですね(笑)
僕も親と話で家族旅行で会津に行けることになりました!やっとウジャト軍の仲間入りできる気分です!的場さんが登場でガクトを越せるか!楽しみ(^O^)/ピップも最高ですがヤッパリ!キッパリ!早崎公達の鉄砲隊写真最高ですよ!
初めまして方位取りで訪問したつもりだったのですが、楽しくいろんな記事を読ませていただきました。こんなに方位取りで凄い結果が出たりご縁が生まれたり、完璧な方法をされているとしか思えないのですが、やはりお水取りや玉埋めなどもされたりするんですか?
しゃちこEX(ピップエレキバン)のサイトで何度も見てしまい息吹の響きに戻りの繰り返しで大笑いしています。よく出会えましたよね
先生こんばんは☆☆☆
こんなに楽しい方位取りなら本当に興味がわきますよね。だって先生達も実践して、普段では出会えないパワーを体で感じて体験されているんですものね。何か秘訣とかあるものなんですか?
しゃちこEXはナイスでしょうー!!
皆さんと同様失礼ではございますが笑わせていただきました。このサイトにくると必ず笑ってしま(。・д・)(。-д-)うんですよね。うん。不思議とスッキリする笑で。気持ちがいいんですよ。これはまさに!笑の殿堂ですよ。写真はインスタントですか?是非デジカメなどをお持ちでしたら活用してみてはどうですか?結構ズームも出来ますし更に素晴らしい写真が撮影できるのではないかと。どんどん写真撮影を繰り返しているからか上手くなりましたよね。パチパチ!!私も甲冑行列を見に会津へ参上いたしますよ
伊達祭りの記事から拝見させていただくようになりましたが、楽しいですよね。皆さんの会話のやり取りや恵観公&早崎公の珍道中。真面目な方々なんだと思いますが、この旅での縁の話を見ていると不思議でたまらない!どうしたら、そこまで良い出会いに恵まれているんでしょうか。羨ましいですよ。私も伊達祭りの鎧を見てNHKで会津祭りの話を聞いたので日曜日に訪問したいと只今準備しています!!
おづがれざまでぇすぅ。デロンデロンに疲れております。肉体的にも精神的にも。毎年の事なんですけどね。周りもキビキビキビ団子しているので逆に・・。バタリアンならば再生が可能かと。しかし、前回の恐怖から一転爆笑大会の集合写真。鉄砲隊の方まで道ズレに。クククククッ最高ですね~。ハトムラ君も藩主の早崎公にご挨拶ですか。俺なんか無視されっぱなしだったような。鯉しか集まらなかったョ。けんすん公オヤジさん→さちこEX!!全部、特殊ではないですか!!いいねぇ~
いいなぁ~ごびょう所の方と仲良く出来るなんて。絶対、不思議な何かあるんですよね
素敵です!!ビュティフォーです!ワンダフォーです!!最高!ベリーベリーベリーグッドウィル!!(大爆笑)なんでこぉーもチャンスに恵まれているんですか!俺がチャリンコを走らせている時にバンバン打ち合いしていた訳ですよね☆いいなぁーまだ見たことないんですよ。ゲームとかならガンガン見てますが。しかも、米沢行くと織田様が召還される。フフフ・・・これは深い意味がありそうですねぇー素敵!!サチコ見ましたよ!!
藤原君同様私も、本日は残業で夕食食べながら見ていたら・・・。案の定ぶちまけてしまいまして大変でしたよ。ガハハハハ!!最高ですよね。さらにさらにグレードアップされていて同僚も笑っていました。じんだパフェ美味しいですよね。甘くなくて俺も行く時は必ず食べています。ということは今回米沢牛食べていない!?ははぁ~ん、けんすん公オヤジさんにまたまた騙されたんですね(笑)俺も明日、旅館が取れたので会津でゆっくりお祭りを探索したいと思います。会津藩の皆さん!!頑張ってよ!!
初めまして~単刀君に絶対見ろと脅され(笑)遊びに来てビックリ!!ブヒじゃないですか!!是非、米沢牛を!(笑)方位取りで米沢にいらっしゃってくださっているとの事で、ありがとうーございます!!鉄砲隊実演に遭遇するとは(σ・ω・)σYO♪ ほど運が宜しいのではないかと思いますよ。そぉーですよね。笑は福招きますものね
初っ端から申し訳ありませんが、今回の写真これまたコカさんではございませんが最高のチョベリグーです!!(爆笑×5GOGO!)大黒天殿が早崎公?と・・・言うと豚殿はバタリアン公!!ですか!!ギャハハハ!!俺も意識してピップエレキバンのCM待っています
コカ様、お疲れ様でございますぅ~喜んで頂けたようで嬉しいでございます(^O^)/シャチコEXを見たいのですね!(笑)ピップエレキバンを検索すると動画が見れますよ!CMが流れた時にはアタックチャア~ンスでございます(゜o゜)\(-_-)
お問い合わせ有難うございました。申し訳ございませんがご希望の時間帯には既にご予約者がいらっしゃいますので、お電話にてご確認の上、再度正式なご予約をお取り頂ければと思います。有難うございました(^O^)
土曜日の3時に占いをしてもらいたくてカキコしてみました。3人なんですが無理でしょうか?恋愛で見てほしいんです。
集合写真は、被り物をしてているわけではないんですよね?余りにもマッチしていて・・・(笑)
しゃちこEXには爆笑ですよ。困った!困った!どぉ~してもピップエレキバンのCMが猛烈に見たくて仕方ありませんよ!!あぁぁぁぁぁ、頭の中に火縄銃の皆さんの写真とピップが混合して1人でニャニャディランしているんですよね。はぁーこれは困ったぞ!!
今回も珍道中ですね。(笑)もぉーこれは止まらないんではないでしょうか?不思議なご縁なのでしょうね。謙信公に始めて向かわれてから数々のご縁や偶然が余りにも重なりすぎていますよ。これは絶対、パワースポットであり、呼ばれているんでしょうね。
凄い!本当に偶然に鉄砲実演していたんですか!不思議な引き合わせされてますよね!うらやましいですo(^-^)o
鉄砲隊の人との写真最高!貴重な経験がここまで面白く紹介されてるとわ!
きたよ来たよ!爆笑写真!今回もまたやっちゃったぁー(笑)残業休憩に見ていたんですが、これまた大笑い。いやーキツイはー(笑)謎のお婆ちゃんの会話がピップとは!腹痛い~!!!!