
ついに開戦!!!
「運は天にあり、鎧は胸にあり、手柄は足にあり。
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり。
わが軍勢は世の悪しき魔を断つものと心得よ。」
○あらすじ○
村上義清を追い落とした武田軍勢は、決戦の地、川中島へ向かった。そして、これと同時に天文22年8月、長尾景虎率いる越後勢が信濃川中島に出陣した。
「運は天にあり、鎧は胸にあり、手柄は足にあり。
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり。
わが軍勢は世の悪しき魔を断つものと心得よ。
我に刃向かうは神に背くものと知れ!」
白地に黒く『毘』と大書した旗を掲げ、第1回川中島の戦いが勃発したのである。景虎の勢いは凄まじく、次々と武田に属する城を落としていった。
その狙いは晴信の首にあると見た勘助は反撃策を退け、なるべく南に景虎を引きずり込み、武田領で孤立した越後勢を討つ策を立てる。
景虎の目標はかつての村上義清の本拠地・坂木と見た勘助は、そこでの反撃を計画していた。しかし、景虎の軍師・宇佐美は勘助の狙いを見破り、武田の信濃の拠点・深志城方面へ進路を転じた。深志を狙えば、晴信の本軍をおびき出せると見たのだ。深志の手前には諸角の守る城があったが晴信は撤退を命じた。
しかし、策略に頼りまともに戦おうとしない武田の戦ぶりに不満を抱いていた諸角は自らが戦って死ぬことで模範を示そうと命令に反し籠城した。晴信は直ちに諸角を救うため援軍を派遣し、勘助は長尾勢に夜襲を仕掛ける策を立てた。
諸角の突飛な行動がひきおこした波紋は大きく、初の龍虎対決、そして勘助、宇佐美、二人の軍師の知恵比べは意外な結末を迎えることとなるのであった・・・。
ついに、風林火山も最終章へ突入!!
長尾景虎は、後に「上杉謙信」と名を変え、
武田晴信は、後に「武田信玄」と名を変えて、
戦国時代の最大の戦いへと命をかけるのです!!
川中島合戦上杉謙信武田信玄
NHK大河ドラマ「風林火山」Gackt・ガクトパワーストーンショップ・ウジャト、山梨県、戦国武将、甲冑、長野県、山形県米沢市、織田信長、宮城県大崎市、
諸角の突飛な行動がひきおこした波紋は大きく、初の龍虎対決、そして勘助、宇佐美、二人の軍師の知恵比べは意外な結末を迎えることとなるのであった・・・。
ついに、風林火山も最終章へ突入!!
長尾景虎は、後に「上杉謙信」と名を変え、
武田晴信は、後に「武田信玄」と名を変えて、
戦国時代の最大の戦いへと命をかけるのです!!
川中島合戦上杉謙信武田信玄
NHK大河ドラマ「風林火山」Gackt・ガクトパワーストーンショップ・ウジャト、山梨県、戦国武将、甲冑、長野県、山形県米沢市、織田信長、宮城県大崎市、
- 関連記事
-
- 大河ドラマ風林火山第43回 「信玄誕生」 (2007/10/27)
- 風林火山第42回 「軍師と軍神」 (2007/10/21)
- 風林火山・第41回 「姫の死」 (2007/10/14)
- 風林火山・第40回 「三国同盟」 10月7日 (2007/10/07)
- 大河ドラマ風林火山第39回 「川中島!龍虎激突」 (2007/09/29)
- 『風林火山』クランクアップ大河史上初の1話延長 (2007/09/27)
- 風林火山第37回 「母の遺言」 9月16日放送 (2007/09/15)
- 風林火山第35回 「姫の戦い」 9月2日放送 (2007/09/01)
- 上杉謙信Gackt・新潟上越謙信公祭の言葉 (2007/08/30)
コメント
コメントがありません。
タマさん、初めまして!ウジャトの恵観と申します。あぁ~音羽でございますね(>_<)イワオワールドへ御入隊されちゃったのですねぇ~お可愛そうにぃ( ̄▽ ̄;)さておき米沢はいい所でございましたでしょ?私達も度々足を運んでおりますので是非、遊びに来てチェックしてくださいね(^O^)/
お待ちしておりまぁす!
初めまして。実は米沢へ旅行をすることになり、たまたまネットでオトワ屋さんを見かけ宿泊をしたのですが…早くウジャトさんサイトを見つけてればよかったとナキベソ状態でおります(T_T)実に恐かった!二人で東京から向かったのですが涙でそうなくらい恐かった!
いいなぁ~鶴岡・酒田は中々ですよー行きたいなぁマジに!!
あらぁ~皆様、鶴岡を目指していらっしゃるのね(^O^)/いいスポットありますものねぇー。
武田君、あけっちゃん、お気遣い有難うございました(^O^)わざわざ来ていただき心より感謝感激しております。会えないことは夢を見てわかっておりましたが、島津さんの予言も的中なさいましたねっ!(笑)プレゼントを是非利用させて頂きますね!有難うございます!またこちらへ来るようなことがあればご連絡くださいね!o(^-^)o
鶴岡なら今からが1番いいですよ~私も便乗しようかな~(笑)
次回は鶴岡ですか!俺も一度行ってみたかったんですよね~
すみませぇん。昨夜も宮泉のお酒を頂いてから、脳みそに白いモヤがかかり眠りに憑いてしまいました(笑)さて、「緑の人」とはまさに、社長こと三沢様のことでぇすっ!!これからは彼を緑の人として声援宜しくお願い致しますっ!!
勝手ながら只今からお休みを頂きます。お問い合わせなどはお電話にて宜しくお願い致します。
この度はお忙しい中、訪問していただきまして有難うございました!!しっかり確認いたしましたよ!感謝感激でございます。福島方面へ方位取りをする際には利用させていただきますね。本当に有難う!!道中気をつけてくださいね!!ありがとおぅ!!
えー!!もう古川にいっちゃったの!昼飯をと考えてたのに~残念!でも次回鶴岡いっちゃった時にでも!!(笑)
こんにちは~明智でぇーす(^O^)/恵観公確認できましたか?俺としてはBigアカベコをダァーンと進呈したかったんだよね~(笑)なんかパタパタしてダルメシアンです↓宮城、岩手は気持ちがいいですね!さぁ~て次の方位取りの旅が楽しみじゃなぁーい!!(笑)
神奈川で地震が発生したようですが、都心だけに被害がないことを祈りたいです。ニュージーランドでも大きな地震が発生しただけに、やはり地球事態が変化しているのかもしれませんよね
(;- x -)乂(- x -;)
これからの合戦が楽しみですよね!上杉ガクトには本来の甲冑を着て欲しかった~(笑)ん?もしかして着ちゃうかな!これからの旅は最高でしょうね!米沢牛が食べたい!
感動でしたねー寒くて眠れないし、テレビは詰まらないしで再度見てました。改めてカッコイイですね~
明智あけっちゃん本日いらっしゃったんですか!宮城は福島と気温は似てると思うんですが、変に違うんですよ~緑の人?まさか三沢ですか?
緑の人とは誰なんでしょうね?恵観公早いお眠りはいけませんぞ!!(爆笑)
緑の人??????
無事到着されてなによりでございますm(__)mそうそう!パインさんはただ今改装中です!リューアルされる時は皆様にお知らせ致しますね!是非、是非お顔を出してくださいねー(^O^)/私達も行っきまぁす!宮城の夜は寒いでございますよ。本日は緑の人を見たら寝ちゃいます(笑)仙台には伊達君もいらっしゃいますよぉ~p(^^)q。
運は天にあり、鎧は胸にあり、手柄は足にあり。死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり。わが軍勢は世の悪しき魔を断つものと心得よ。
我に刃向かうは神に背くものと知れ!」
・・・と手を高く上げて語った時には感動的でした!
最終章に突入しただけに、中々良いものでした。一つ一つに迫力もあり今後が楽しみです
本当に今日は目に見えない礼儀という真髄を見せられた気持ちです。武田信玄、上杉謙信とはこんなに凄い人達だったんですね
明智君が言う通り!(笑)武田と上杉の裏を読み合い、お互いを認めている感覚が、とてもカッコイイといいますか、日本人の求める真の感覚のような気がしますよね!感動でしたね
寒い!!暖かいかと思ってたけど宮城の夜は寒い!お陰で腹の具合が…。折角だからとパインさん?に行ったら、やってなくて(>_<)改装するの?今夜の風林火山は俺は生まれて来た時代間違えたんでないか?と思ってしまた~
武田君、あけっちゃん、無事宮城入りなさったのでしょうか?もしや、夜回り先生なさってるのでしょうか?(笑)
エクソシストローカル様!なんていい名をっ!やはり壁を逆に歩るきながらマラソンなさったのでしょうか!?まさにバタリアンの敵でいらっしゃいますね( ^^)Y☆Y(^^ )
今回のも宝映像になりますねっ!島津さんが言うとおり、一人を守る為、なすべきことを互いに振る舞い、決して口外せず見えない太いパイプで繋がる!最高じゃないですか!武田晴信君を見直しました。我がけんすん公もかっこいいじゃありませんかっ(>_<)こんな律儀な方にお力を頂いている私達は幸せ者です!改めて尊敬しちゃいました!
明智ちゃん!着いたかぁ?マラソン大会も無事に終了したずら!寒かったわよ~。
島津さんと同様に何とも言えない感動が私もありました。素晴らしいですね~宇佐美殿と山本殿の軍師としての素早い決断能力も素晴らしい~(笑)恵観公達はどちらに行くなですか?雪が降るのが早くなるとのことですよね
素晴らしいです今夜の上杉謙信、武田晴信殿。謙信が馬こちゃんを(笑)走らせ武田へ別れの挨拶。互いに見えない挨拶だったんでしょう。深いですね!そして一人を皆が守る信頼、見習わなくては!
風林火山が始まりましたぞ!!!!!!!
本当に本日は寒いですねぇ~!!宮城もプルプルでございますよぉ~。長袖着てても肌寒さを感じますね。秋でございますねぇ~!!秋といえば観光の真っ盛りっ!!ウフフ・・・。私達もどこへ行こうか検索中でございまぁす!!
寒い!寒すぎる!半袖なんか着てしまったからF1見ながらプルプルしてます(*_*)今日は忙しいなぁ~
再放送の風林火山を見ながら、バタリアンを見ながら辛めの酒をいまだにダラダラと頂いております。宮城も予選は深夜なんですね~(笑)
島津さん、福島のお酒を頂いていらっしゃるっ!?美味しいでっしょ~!私は麦酒を頂いておりましたぁ(^O^)島津さんのお口に合いましたか?甘めだったのでは?島津さんは辛めもいけますか?
何を思ったか、バタリアンと河童と大黒天様のミックスを想像してしまい爆笑してました。イエッイ!が離れなくてf^_^;明智ちゃん!恵観公達に会えるかなぁ~(笑)どうかなぁ~福島のお酒は美味しいですね!
ガ━(◯Δ◯∥)━ンBigBig君、やるじゃないかぁー藤岡隊長も驚きの合戦ではないか!(笑)よぉーすぅ!川中島で合戦タイムだ!!出陣ジャアー!勿論!マイチャリンコよ!
そりゃー明日は忙しいみたいなので、いつ行くんだか。仕事の合間を見てなのかな?武田君。どちらにしても、お土産を楽しみに!福島に泊まりにくるんしょ?アカベコと共に(笑)
ドォーモ(o ̄∇ ̄o)y-~~明日福島から仙台藩へお邪魔します。夜に向かうものですから風林火山は仙台で見るでしょうね。ウジャト軍に無事に辿り着ければいいのですがお仕事の邪魔にはなりたくありませんので…(笑
あけっちゃぁ~ん、明日くるのでしょーかっ!?明日はパンパンになってるので、できれば何時頃にいらっしゃるか教えて頂けると助かります!明日じゃないならいいんですが(^O^)/宜しく!
なんかアクセスしにくくありませんか?また不安定になってるんですかね?見てますよ~(笑)
えーっ!(ノ゚O゚)ノ明日宮城入りなさるのですか!?
風林火山回数重ねる度に涙を流すことになりそうな気配が…ンニャ(笑)そんなことはナットさんに聞けばわかるさ!ギャハハハハ!ローカル君頂いたゾオ~!!(笑)山本左近は駄目なんだよね~
(▼ω▼o)y-~~見ておりますよーバタリアン公(笑)何せ久し振りの富士ですし雨のレースですからね。いや~風林火山は宮城で見ましょうかね武田く~ん(▼ω▼o)y-~~ウシシ
みなさぁん、見てますかぁ~!?今夜は静かですねぇ(-_-)お疲れちゃんなのかしら?雨の走行は腕が試されますから、見物ですね(^O^)/
木の葉様、お問い合わせ有難うございます。誠に申し訳ございませんが30日は全てご予約は入っておりますので、改めてお電話にてご予約をお願い頂きたいと思います。有難うございました。
30日の3時に占いをしていただきたいのですが、予約可能でしょうか?
|○`ε´○|これ今週の予告じゃないですよNHK!今後の予告ですね。でもついに川中島合戦始まりますね。どんな戦いを演じたのか楽しみです!
私も見て驚きました。だって、行きなり「勘助はまだ生きております?」オイオイ!今週の予告じゃなかったの?!NHKさん誤解招いちゃいますよー
島津さん今晩です(^O^)/私もNHK予告を見て驚きました!何度も早崎にまだだよね!まだだよね!?と聞き返してました。いきなりの最終予告は心の臓に命中してしまいますよね!あれは~ちょっと納得いかないかなぁ~。
NHKの公式サイトの予告を見たら、総まとめの予告だったので驚きました。まだまだ、これからなのに終わりみたいな作成だったので…
ガクトも気合入っていたみたいだし、全てのキャストが今までの大河と違って力を更に入れていたんではない?なんか泣いてしまいそう・・そんな時は、大黒天様見るといいかもネ!
明日放送から『川中島合戦』が始まるんですね~楽しみだけど、ちょっと寂しいわぁ~