携帯3社で通信障害=積雪影響、復旧めど立たず
NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの3社は19日、積雪の影響で同日未明以降、関東や東北地方などの一部地域で通信障害が発生していると発表した。停電や通信回線の切断が原因で、携帯電話の通話やデータ通信ができなかったり、利用しづらくなったりしている。復旧のめどは立っていない。
■状況
携帯電話(3G・LTE)がご利用いただけない、または、しづらい状況
●NTTドコモ
青森、岩手、東京、埼玉、茨城、群馬、山梨の
7都県の一部で障害が発生。
19日午後3時半時点で、
青森県十和田市と埼玉県毛呂山町、茨城県桜川市、群馬県藤岡市で回復したが、
岩手県奥州市と野田村で新たに障害が発生した。
●KDDI
岩手県と東京都の一部
●ソフトバンク
岩手県の一部で、障害が発生。
引き続き、不安定な状況が続いていますので
停電も発生しやすくなっていますので、
皆様も普段からの準備や備えを確認しておきましょう。
- 関連記事
-
- やっぱり起きてしまうの!?「SMAP」本日、解散発表 (2016/08/14)
- 〔停電情報〕宮城県の約86500軒で停電(21日14時現在) (2016/04/21)
- 【速報】一部、宮城県にて停電発生・続報 (2016/04/01)
- スズキ161万台リコール=6車種、エアコン不具合―エンストの恐れ (2016/03/03)
- 【大雪】携帯3社で通信障害=積雪影響、復旧めど立たず (2016/01/19)
- 【注意!】イオン銀行より大切なお知らせ/本人認証サービス (2015/12/23)
- 【宮城県 河川情報 】江合川と今後の雨量 (2015/09/11)
- 不正ソフトが世界30カ国で感染拡大中!「Amazon偽ギフト」 (2015/03/26)
- JAXA 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ成功!! (2014/12/03)
コメント
コメントがありません。