fc2ブログ
福島県

方位取りの旅・福島県・米沢「上杉御廟所へ」最終日

皆さん、こんにちは。秋風が紅葉を美しく色付けをし見所満載の
季節になりましたね。東北では既におこたをだし、ぬくぬくしている
方も多いと思います。食べるものも美味しく感じられ、見えない
所にお肉がつかないようお気をつけくださいませ♪

大変、間が空いてしまいましたが、福島の旅の続きでございます。

この日はかなりエネルギュッシュに力を使い果たしクタクタ・・・。
相馬神社を参拝し、続いて霊山神社のビリー隊長からしごかた後、
車に騎乗して、頭の中は「ウジャトどうでしょう~」の曲が流れ
やっと、やっと、福島県飯坂温泉「ホテル聚楽」へ到着。
そう! CMでも以前有名になった「ホテル聚楽よぉ~ん」?(笑)の
ホテルでございます。

到着すると丁寧に車を移動してくれ、この低額料金の割には
丁寧に対応してくださいました。大型バスにも多くの観光客が襲来し
・・・けんすん公親父殿やしゃちこさんがはばかっておりました。

福島県飯坂温泉 ホテル聚楽
住所:福島市飯坂町西滝の町27
電話:024-541-2501(代)


福島県飯坂温泉 ホテル聚楽 お風呂2

部屋に案内され、テレビをポチッ。すると!
「その時歴史は動いた」が放映されておりなんと「会津藩」!!
ご縁だわぁ~と、ビックナスイタイミングで見ておりました。
そうこうしているうちに睡魔が・・・。寝ちゃいました・・・。
目を覚まして、早速旅の疲れを癒そうとすぐさま、お風呂プロプロ♪
おぉぉぉぉ~いっぱいあるじゃないかぁーっ!!
ルンルンで入浴タァーイム!!いいねぇ~と疲れがお湯と共に流れて
いきました。この時点で私の右ててこはズッキン、ズッキン!!

福島県飯坂温泉 ホテル聚楽 お風呂

夜食のデェナータイム(笑)は、バイキング方式で、好みのものを
チョイス&チョイス。バイキングと言えば、あまり美味しくないという
イメージがありますが、ちゃうちゃう!!んまい(おいしい)。
寿司から刺身、お肉、フルーツ、ケーキ、サラダなどなど多数あり。
ウジャト軍のお腹は満腹。・・・なのに、早崎は何度も席を立ち
存分に楽しんでおられました。舌のこえた彼女がここまで好んで
進んでいくのですからチョベリグー!(笑)ということになりますね。
「後で吐くなよぉーっ!!」「うん!大丈夫!」と笑顔返しされました。

その後、露天風呂に潜入捜査開始!おぉぉぉぉーーーーーーーっ!!
誰もいない!ラッキーじゃないかぁ~、と大喜びの私達。
温度も心地よく、更に満たされましたねぇ。お肌スベッスベ。

そして、中国マッサージ。一人のお姉さまがしておりました。
ところがっ!!かなり指圧強!!「痛いですかぁ?」「はい・・・。」
といいながらも一瞬の弱さからすぐ強さに戻り耐えましたよ。
二人とも、あぅ・・・イデデデデ(苦笑)。揉み返しに不安よぉー。

ロビーでは餅つき大会が行われ、大量のおじちゃま、おばちゃまが。
まるで、生ゾンビの襲来にしか見えてこない!こ、恐い・・・。
その隙間を縫って早崎はきなこ餅を持ってきてくれました。
生ゾンビを観賞しながら食べてきました。美味しかったです。

でも、納得のお宿でございました。綺麗ですし、接客も丁寧で
また、機会があったらここに泊まりたいと思い就寝・・・。
おやすみなさい。

おはよう!朝です。朝もバイキング♪軽めのお食事をし出発!
ここのくるみゆべしが絶品!お土産を購入し、後にしました。

米沢小野川温泉 我が大黒天様


どぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉんんんんっっっっっっ!!!!

来ちゃいましたぁー!!予定では福島で終える予定だったのですが
一日で予定の神社を回ってしまったので米沢へGO!!ということに。
行くまでの間、工事中で片道通行に阻まれながら、米沢入り。

すぐに向かったのは小野川大黒天殿でございます。
この日も神々しく眩いパワーで満ち溢れていました。
「来ましたよ、来ましたよぉ~」と愛する彼に早崎は声掛け(笑)!
私達には縁深い大黒天殿でございますからね、愛を持って参拝です。
また12月には来ます!と、伝え後にしました。
有難うぉぉぉぉございまぁす!!

秋の米沢・上杉家御廟所へ到着


謙信公の眠る上杉家御廟所へ到着。いつ来ても癒されますね。
お土産のくるみゆべしを片手に社務所へ。するとなにやらスーツを
着た男性人と所長は談話中。目が合うとニコニコ笑う所長。
中に入れ、と言われても狭い社務所は店員オーバー(笑)。
「後で来ます、謙信公に会ってきます!」

秋の米沢・上杉家御廟所 上杉にゃんちゃん

・・・・んっ!!ニャンちゃん発見!!・・・なんだぁ~!?
ニャンちゃんは必死に土を掘り起こし、おケツをプルプル・・・。
ガンガン掘り続けます!!土が飛ぶ!また体制を整えるっ!!
そう!ぼんこたんをしてましたぁ(笑)ククククク、いいねぇ~!!
用を足すと、大きな杉の木を通り抜け姿を消す、猫忍者だったかも(笑)

秋の米沢・上杉家御廟所 上杉景勝公

入って左側には上杉家御廟所 上杉景勝公が眠っておられます。
多大な功績を残された方でございます。手を合わせ参拝。
いつもお世話になっております。

秋の米沢・上杉家御廟所 上杉謙信公

謙信公はいつもの場所に座っておられます。
どこかしら、私達の心の故郷になっているので「ただいまです」と
呟き、ご焼香を致しました。鳥の声がさえずり、木々の葉がなびき
静かなる「音」に感動し、私達の小さな背中に乗っている責任や
プレッシャーから解放してくれる聖地でございます。

秋の米沢・上杉家御廟所 碑

墓所の奥にある、謙信公の碑でございます。
この下に甲冑を身にまとった謙信公が鎮座されております。
この墓前の前に立つと、大きな身体をした謙信公が目の前にいて、
そうか、そうか優しくうなずき見てくれているように感じます。
心に閉まった思いが「いいんだ、それでいいんだ」と気づかされ
自分自信を振り返ることができます。
秋の米沢・上杉家御廟所を後に・・・

参拝した後、社務所にはまだ男性人の塊が。時間が迫っているので
今日は失礼します、と所長に伝えました。すると駐車場まで
追いかけてきてペットボトルのお茶を頂きました。
「悪いなぁ~、今から私も契約でいなくなるから明日来い。」
「いや、今日帰るんです」
何やら、御廟所はより進展していくようですね素晴らしいことです。
では、また来ますっ!!と手を振り後にしました。
所長も忙しいとは思いますが、歳が歳だけにお体が心配です。
無理をせずに頑張って欲しいと願っています!!

秋の米沢 上杉記念館に参上!

今まで米沢に足を入れながら、ここ上杉記念館はお初でございます。
観光客でいっぱいいられました。

秋の米沢・上杉記念館・旧上杉伯爵邸 庭園

素晴らしい庭園でございます。新緑の色に感動致しました。
さすが旧上杉伯爵邸でございます。丁寧に手が施され、接待も
満足でございました。まるで小京都のような感じです。

お昼ごはん1

いっただきまぁーす!!お腹を減らした私達の目はルンルン♪
わぁおっ!!凄ぉ~い!

上杉記念館のお昼ご飯

目的の米沢牛君のお肉でございます。ボリューム満点!!
肉の厚いこと熱いこと!タレ味でした。
個人的にはお塩をいただきたかったですね。やはり美味しい肉はお塩!

上杉記念館出入口

お腹100&満足の私達。入り口には上杉家紋。
かっこいいとしか言えません!!欲しいぐらいです(笑)
・・・早崎は旗に弱いので「欲しい!欲しい!」の連呼でした。

上杉神社周辺1

上杉神社の周囲でございます。ぐるりと囲んでおります。
ここには人面魚もいるかもしれません(笑)
私達はバタリアン化した鯉に怯えていたことを思い出します。
「俺にくれぇ~」と鯉軍団は今も叫び続けていることでしょう。(笑)

上杉神社周辺2

上杉神社。皆さん、奥に鳥居が見えますか?
そう!!ここがけんすん公親父殿が隠れている、または出没する
松岬神社周辺ですよ!!この日もいないかと偵察しておりましたが
お会いすることは出来ませんでした。彼の言う、研究の為、どこかの
地へ飛び立ったのかもしれません(笑)見事な泡を吹きながら・・・。

さっ、帰ろうかと福島へ騎乗して向かいます。
福島に到着してコメントをチェックすると、なんと米沢子ちゃん!
毘沙隊君と二人で私達を探してくれていたなんて!
凄く嬉しかったです!なのに残念ながらお会いできませんでした。
時間を見ると、御廟所から離れてすぐの時間でした。
こんな、私達を求めてきてくれるなんて感動です!!

有難うね、米沢子ちゃん、毘沙隊君!!
また、会える!!必ず会える!絶対お会いしましょう!!
私は米沢子ちゃんのお顔を見ています!目が合ったこと覚えてますか?
私はピーンとあの時感じました。米沢子ちゃんじゃないかと。
私達も頑張る!だから米沢子ちゃんも諦めないで頑張って!!
辛いときは私に電話して。24時間、米沢子ちゃんならOKよ!!
遠慮はいりません。ここで会った仲間じゃないですか。
不思議なご縁は運命の出会い。だから諦めないでこれからも
ウジャト軍をストーカーしてくださいね!!(笑)

こうして、福島の旅は終わりました。
・・・霊山で鍛えられた私達は筋肉痛になり、いい思い出が
増えました。皆さんも、霊山に行った際は難関な階段を昇ること!
そこには、意味がありますから。「耐える」という素晴らしきこと。
車で行くのもいいですが、昔ながらの時間を経験して欲しいです。
ただし、状況に応じて対応してくださいね。ご無理はダメです。
筋肉ある人は階段!いいですね!!

最後になりますが、長文を読んで頂き有難うございました!
大丈夫ですか?おめめは目玉の親父になっていませんか?(笑)
いつも付き合っていただき、そして、初めての方お疲れ様でした。

これからもウジャトどうでしょう~は果てしなく続きます!
心してストーカーするように! じゃ、本日はここまでぇ~!!

今すぐアクセス!!3キャリア対応↓(コピーペしてね!)
携帯サイト http://shop-ujat.ocnk.net/

1番を目指しますぞ!クリック応援お願いします!!

 


関連記事

コメント

コメントがありません。

  • ウジャト恵観
  • URL

(ノ゚O゚)ノそれは迷いますなぁ~!お顔の白い今川様もホォーホッホッホッだし、風林火山バージョンの今川様も素敵だし★やはり綺麗なお声をもつ風林火山バージョン今川様で(^O^)お願いします!

  • 単刀
  • URL

ジャパネットローカル先生今晩は(笑)毎回笑いが入るんですけど(笑)朝生は月末ではないでしょうか?

  • ジャパネットローカル
  • URL

は~い!皆さん!ジャパネットローカル先生ですよぉ~(爆笑)今月、朝生あるんだろうか?本日は今川様いなくなるのね!あたし淋しい!!(笑)恵観公!白い今川様と風林火山バージョン今川様とどちらがいい?

  • ウジャト恵観
  • URL

毘龍殿、今晩はです!
(^O^)そう!なかなか部下達が活躍してくれまして進化を遂げてますよ(笑)最近は頭がかしこい部下が増えてまして(>_<)。先回りしたり、頭上からドォンンとでちゃうもんですから(笑)またこれに懲りず、応援してあげてください(^O^)/ククク

  • 毘龍
  • URL

今晩は\^o^/恵観公もすっかり映画館で大人気じゃないですかぁ~(笑)2回も行ってしまいました。見方が変わるとなかなか楽しいですよね!

  • 上杉犬
  • URL

米沢もだいぶ寒さが厳しくなりましたよ。皆さん!絶対に厚着で参上を!平安湯はいいですよね~安いしMAXバリューは近いし!(笑)

  • 吉助
  • URL

来月は米沢で戦国時代復刻版開催になりそうですねo(^-^)oほんと、年末近いと値段が全く違いますからね。私もいつも駅レン使いますね

  • 名無しさん
  • URL

確かに一緒に行ったら大宴会になるかも!!

  • ウジャト恵観
  • URL
いらっしゃぁ~い!

徳家殿、お久しぶりでございます~(^O^)。プププ…笑いが先だったなんて!寂しいじゃないですかぁ~(笑)いいでしょ~このドォンンとなさってる方が大黒天殿でございますよ。是非、米沢へ出陣なさってください!

絶対、後悔しません!
食べ物もGOOD!!よ~ん!

  • トマト
  • URL

先生、今晩は。いつも楽しく見ています。毎回楽しい方位取りを見ていると私も行ってみたくなるんですが、先生達と一緒に楽しい方位取りの旅企画予定などはないんですか?先生達と行けたら相当、楽しいと思うんですが・・・

  • 仙台藩伊達君
  • URL
米沢ウイルス

米沢ウイルス強いですからねぇ~。私も当初はかからないかと思いましたが今ではすっかり感染していますからね。いや!泊まれば米沢の良さがわかりますよ。来月の初旬でしょうか。少し時期をずらしただけで御代が変動しやすい時ですからね

  • ウジャト恵観
  • URL

仙台戦国様、今晩は!
私は米沢でレンタカーを手配し、小野川温泉の旅館に泊まります(^O^)/
やはり、米沢牛君を頂戴しないと!(^^)!
米沢にはビジネスホテルもあります。だったら平安の湯を探してくださいね!パラダイスですからね(^O^)/ククク。

早めにお宿を決められたほうがいいようですね。
米沢はいいウィルスを持ってますから、必ず癖になりますよ(^O^)!

いいところですから!

  • 徳家
  • URL
お久し振りです

お久し振りです~。いつも見てはいたんですが笑っているほうが先でした。今回もハードスケジュールご苦労様でした。女性がこうも長距離を運転されると聞いただけで尊敬してしまいますね。しかし、大黒天様が満面の笑みで登場されたのをみて、おぉぉぉぉと驚きました。これが早崎公のお友達の大黒天様なんですね。会ってみたいものです。

  • 仙台戦国
  • URL
そんなに人がいなかったんですか!

初めての米沢で独り占め状態ですと!!おぉぉぉぉぉぉ!凄いタイミングたったんですね。私も来月、米沢に一泊してみようかと、JRに聞いているんですが、意外に米沢ないもんですよね

  • ウジャト恵観
  • URL
今晩は

伊達君、おばんです!
冬の米沢は…人は歩いていませんでした!思い出すと泣けてくる!ビショビショに濡れたジーパンと靴。シモヤケ全快!
でも人がいないぶん、楽しめました!米沢を独り占めした気分でしたよ。

でも今回はそ~もいかないかも(>_<)雪が降るかわかりませんからね~。
平安の湯にも行きたいですしo(^-^)o

いつ頃、米沢出陣?

  • 名無しさん
  • URL

blogを見て来週、福島の聚楽に泊まることに決めました!楽しみです

  • 仙台藩伊達
  • URL

年末も近いですし連泊は厳しいでしょうからね。以前、恵観公達が冬の米沢に行った時は人は多かったですか?

  • ジャックローカル
  • URL
ゲェ!

ゲェゲェゲェ!!新月ですとな!あ~なんか調子が変だったのよねぇ。頭痛いし、だるいし…
今から焼肉屋でーす

  • ウジャト恵観
  • URL
お疲れさまです!

クククククククッ・・・
武田君、本日は何の日でしょう~!?
フフフフフ・・・・。
それも全員でございますかぁーっ!(笑)
ルンルンルン♪新月ちゃぁ~んデェーですよぉ!!

よし!今回はバッチリ間違いないっ!!
キャハハハハハーーーーーーーーーーー!!!!

  • 会津藩武田
  • URL

寒くなりましたね~宮城はいかがですか?今日は5人で動いて社会見学ですよ。でも全員、頭が痛いを連呼(笑)インフルエンザ流行ってきたようですから絶対に無理はしないでください

  • セバスチャンローカル
  • URL

-●●● ( ̄¬ ̄*)団子食べてまぁーす!日が沈むの早い!米沢にくる辺りは、4時過ぎたら暗いよ~(笑)立派な大黒天様にお会いしましたよ!しかも!恒例のウジャトコイコイ!大黒天!を祈願しちゃいましたよ~

  • ウジャト恵観
  • URL
こんつぅあー!!

どぉもぉ~!!いいなぁー!大黒天ツアーなんて!!
最高じゃないのぉ~(笑)。
ツアーには参加できないけど、ずっーと早崎は
ヤフージャポンオークションとにらめっこしてましたよ!
そう、大黒天殿を探しに(笑)!!
米沢は本当は2泊したいけど、お仕事が待っているので
1泊になりますよ♪会津にも大黒天殿がいらしたのねぇー。
どうでしたか?お勧めの大黒天殿はいらっしゃいましたか?

  • 明智あけっちゃん
  • URL

ヤッホーう!!恵観公!今、会津大黒天様巡りをして温泉に入ってコーヒー牛乳飲んでるのよ!米沢は何泊?

  • ウジャト恵観
  • URL
毘沙隊君へ

お久し振りでございますね。お元気でしたでしょうか?
お願いがあります!米沢子ちゃんとコンタクトをとって頂く事は
難しいでしょうか?個人的に伝えたいことがありまして。
もし、可能でしたら非公開でも、直ショップアドレスでも
構いませんのでお知らせ頂けると助かります!

毘沙隊君もいろいろあったのですね。苦しんでいたのですね。
気づかなくてごめんなさい。
私達に出来ることがあれば気兼ねなく伝えてくださいね!

仲間なのですから。忘れないでいてくださいね!
時に頑張れという言葉が苦しくなるときもありますよね。
だから、私は頑張れとは言いません。
やれることだけ、やればいい。毘沙隊君にしかできないことを
一つでもこなせばいいんです。笑っていてください。
苦しい時だからこそ、笑っていてください。
私達には毘沙隊君のお気持ちがわかりますから。

「今」という時間を大切にしましょうね。
いつでも連絡くださいね。笑顔が最強の鎧ですから!!

  • 名無しさん
  • URL

13号なんかガンガン渋滞ですね

  • 毘沙隊
  • URL
がんばりますよぉ

恵観公の言葉に感激してしまいました。早崎公、恵観公達も、楽しく紹介はしてるけど数々の想いを念じて取り組んでるんだなぁーと強く強く実感しました!苦しみにめげずに前をしっかり歩きます!ウジャトは私にとって癒しの場所ですね

  • 喜多方小僧
  • URL

凄い観光客ですよ。道路は混むし工事だったら平気で10分はまたされたり…俺も来週の休みに米沢に行ってみます

  • 薩摩藩コカ
  • URL

紅葉が始まる時期だったでしょうから車混んでいたのでは?(*´▽`*) いいなぁ~私も一度ガッチリ休みを取って福島・米沢の旅に行きたい!そして肉食べるぞ~(笑)

  • 仙台藩キャット
  • URL

藤原門番君ではありませんが更新おめでとうございます。ずぅ~とお待ちしていました(笑)聚楽のCM懐かしいですね。覚えてますよ!行ってみたいです

  • ナマズ
  • URL
感謝!

いや~こんなに早くアドバイス頂けるなんて感激です!恵観公殿、会津藩武田様、明智様、ありがとうございます。また何かありましたら是非お願いします!助かりましたo(^-^)o

  • 明智あけっちゃん
  • URL
会津ならば

ヾ(*≧∀≦*)ゞ今晩ワンコソバー(笑)会津は平安時代に仏教文化が生まれました。沢山の国宝仏像がありますから存分に楽しんでください!…と言うことは恵観公は…フフフ来るんだぁーギャハハハヾ(*≧∀≦*)ゞ

  • 会津藩武田
  • URL
ナマズ様

バタリアン大統領の御命令により出陣致しました会津藩武田ですm(__)m
早速ですが、千手観音は身の丈8Mの観音様でよろしかったでしょうか?場所は会津坂下町塔寺松原の金塔山・恵隆寺にあります。電車でしたらJR只見線会津坂下駅下車で車やタクシーで5、6分ぐらいで到着できると思いますよ!是非、いらっしゃって下さい!

  • 岩手藤原門番
  • URL

今回も蟹缶詰オヤジ様には到達できなかったんですね…ミ[゜゜]ミカニカニ
中々、しぶといですねぇ。餌にイカを用意したらどうですかね?(笑)

  • 大黒天早崎
  • URL
あの~

プレジデント恵観公殿…(笑)布袋様の影がある限り、合戦を申し出るような行動はいたしませね。頑張って、きなこ餅奪い取ってきたじゃないですか(^O^)/

  • ウジャト恵観
  • URL
緊急呼び出し!

ナマズ様、お初でございますm(__)m。あいにく、会津にはまだまだ未熟ですがこちらには会津軍団がいらっしゃいますので少々お待ちください!

え~会津軍団の皆さぁん!出番でございますよ!ナマズ様のお探しの地へご案内くださいませ~♪宜しくお願いしまぁす!

  • ナマズ
  • URL
質問なんですが

今晩!こんなに楽しいblogがあったとは知りませんでした!実は、長野から会津に旅行に行くのですがウジャト様、会津の方で千手観音立像があると聞いたのですが、どちらにあるかわかりませんか?情報お待ちしてます!

  • 魔神
  • URL
初めまして

拝読させて頂きました。一言で凄いですよ!女性お二人で相馬→霊山神社→飯坂温泉→米沢ですよね!私の家内に言ったら出来る訳ないと断言(笑)これからも是非頑張ってください!静岡にもよかったら足を運んでくださいね!

  • ウジャト恵観
  • URL
(-_-メ)あっ…

アンデット飛ばしちゃう早崎公(-_-)?

アンデットみて大喜びでホラー大好きで、ゾンビ、バタリアン、ダミアン、キャロルアン、ジェイソン、チャッキー、半魚人、エイリアン、プレデター他にも多数好きなのに飛ばしちゃうの?

ドォンンって飛ばしちゃうの?バタリアン大統領の名を持つ私も飛ばしちゃう?どうなの早崎公!

  • ウジャト恵観
  • URL
仙台戦国様へ

仙台戦国様、今晩わぁ!またまた来ていただき有難うございますo(^-^)o。方位取り、いいですよ。息が吹き返してくれますし、何て言っても出会いがありますからね。私も同意見です。経験を重ねていくうちに自然を求めるようになり文化や風流なものをみて安心したり感動しちゃいますよね!機会があったら是非、米沢や福島、岩手へ足を運んでみてくださいね!

  • 単刀
  • URL

今晩は(^O^)/
島津様、早崎公は天下の大黒天様ですから~ドォォォォン!と登場してアンデットを跳ね返す力があるんですよ!母親が、なぜか今回、私より早くblogを見ていて大笑いになってますよ(笑)

  • 島津藩島津
  • URL
いいですね

早速、聚楽のサイトを拝見!お風呂凄いみたいですよね。早崎公が何度も食事を取りにいく、間違いなく美味しいに違いありませんね!しっかし生ゾンビを潜って餅をもってきた早崎公は!まさに大国主様!(笑)

  • 上杉犬
  • URL

凄い!本当にくるか悩んでいましたが、今まで幽玄実行(笑)必ずされる方達ですから、御廟か、大黒天様か!とダッシュさせましたよ!意外でしたぁ、上杉伯爵に行ってなかったんですね!羨ましい!あんな肉を食べたなんて!!!!!

  • 吉助
  • URL

戦国さんの言いたい事が解りますね。方位取りと名前はついているけど、縁がある人は、最後まできちんとできて、自然と神社さんなどからも御加護を得るでしょうしね。まぁー早崎公は、黙ってやっている人の行動は見てるんでしょうしね。ウジャト軍のように楽しみたいですよね!

  • 仙台戦国
  • URL

仙台戦国です。今日、屋久島が放送されていたんですが、今の私達は、自然に昔に戻りたいと願ってるのかな~と。方位取りも、ただ願望達成だけではなく、自分を見つめ直す大切な儀式なのかもしれませんよね

  • 吉宗
  • URL

んーやはりですねぇー肉って感じですね(長島風に(笑))行きたい!!!!!福島も行きたい!でも冬はキツイかな?

  • 明智あけっちゃん
  • URL

いいねーいいよ!聚楽は俺もお風呂だけ入らせてもらったけど、ゆべし最高!随分、パタパタ動いて米沢だったのねー(笑)肉に目が行ってしまうわ~

  • アンブレラCTU恵観
  • URL

どぉ~もぉ~!!いやぁ、大変長らくおまっとさんでございました。
こんなに更新呪いがされているとは思いもよりませんでした!
勘座君もとうとう、アンブレラに感染されてしまったのですね!
首の部分は完全に危険です!(笑)ようこそ!アンデットの仲間入り
大歓迎でございますよ!!キャハハハハハ!!

伊達君、・・・呪いは無事届きましたよ!(笑)
お陰様でやっと更新。ローカル金髪先生の後輩ですか?

藤原門番君!お今晩はです!こちらはプルプルちゃっぷいですが
岩手はいかがでしょうか?弁慶殿は寒がっていますか?
来月、楽しみですね!!米沢も人気スポットで随分予約困難に
なってきたようですよ。お宿はお早めにGetしてくれちょ!

ローカル先生!お疲れ様です。まだお仕事ですか?
しっかり、伊達先生からロイヤルティを頂いてくださいね!!

  • 岩手藤原門番
  • URL

更新おめでとうございます!待っておりました。誰かきくのかと待ってたら伊達先生だものぁ~私も来月は頑張って!行って年閉めしやすよ!!

  • 勘座
  • URL

やっぱり肉画像にメガヒットしてしまうよね~またこれが美味しそうなんだものね~(笑)

  • 会津藩ローカル
  • URL
あ!!

伊達君~~いかんなぁ!使用料金発生するわよ(笑)俺も肉食べたい!!!!!!!

  • 仙台藩伊達先生
  • URL

ローカル君の真似で(*^▽^)ノ!ギャハハハ!やっとやっと福島か~とワクワクしたら!なんと凄いもの食べてる!!いいな!いいな!俺も食べたい~すっかりアンデットで欲が強くなってますよ。特に「肉」!高かったんではないですか?

  • 勘座
  • URL
ヤッホウ!!

ついに更新されましたな。いつするのかと首をアンブレラにやられながらも待ってましたよ!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック