fc2ブログ
大河ドラマ「天地人」

大河ドラマ 天地人「27回 「与六と与七」 」

NHK大河ドラマ「天地人」公式サイト

大河ドラマ  天地人

第27回 「与六と与七」

戦国ブームと言われているのですが、この頃様々な情報や話題が耳に入ってくるようになり、
いささかウジャトでは天地人が不人気になりつつあります。

あ~風林火山のような勢いが欲しい!

今回、タイトルとなっていますが与六と与七との関係は、現実的には最後の最後まで仲違いが多くあり、例え兄弟であっても、辛い関係にあったようです。一説によると、直江の使者を与七が殺してしまったという話もあります。直江兼続のご遺体は米沢の林泉寺にあると言われていますが・・・あくまでも「あると思われる」が正しいようです。ご判断は各自でお願いします。

そうそう、一番、質問が多いのですが、

『直江兼続公の末裔は存在するのか?』
・答え 存在しません。存在しているのは樋口の末裔様はご健在ですが、直江ではありません。


■あらすじ■
天正15年(1587年)、上杉景勝(北村一輝)は越後を平定、春日山に平和が訪れる。小国家へ婿に入り与七から名を改めた実頼(小泉孝太郎)は、妻・お栄(小沢真珠)や義父母(牧村泉三郎・福井裕子)から手柄のないことを責められ、肩身の狭い思いをしていた。

そんな折、実頼は景勝の名代として聚楽第落成の祝いの使者となり上洛するよう命ぜられる。上洛した実頼は豊臣秀吉(笹野高史)に謁見(えっけん)、その側には茶々(深田恭子)がいた。実頼は秀吉から官位を授かり、さらに茶々から名字を大国と変えるよう言われる。越後に戻った実頼は上洛の報告をするが、兼続(妻夫木聡)は官位を受けたことを責め、けんかになる。

翌年、秀吉から再度の上洛を促す書状が届く。景勝と兼続にも官位を授けたいというのだ。あきれながらも二人は上洛し、実頼も同行する。兼続は三成(小栗旬)の計らいで秀吉と内々に謁見、上杉の忠義に官位は無用と言い放つ。秀吉は謝罪するが、それでも官位は受けてほしいと懇願、兼続も了承する。その様子を見ていた実頼は、兄のきぜんとした態度に畏敬(いけい)の念を抱く。兄の側では成長できないと悟った実頼は、自分を京に残してほしいと兼続に頼む。以降、実頼は上杉と豊臣の橋渡しの役を果たすことになる。

京滞在中、兼続は家康(松方弘樹)から利休(神山繁)の茶室に誘われる。そして、愛の字をめぐって問答しながら、互いに心中を探り合う。

春日山に戻った兼続に、お船(常盤貴子)は懐妊したことを告げる。待望の子に喜ぶ兼続だった。


○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking
にほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東北情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 大崎(市)情報へ
関連記事

コメント

コメントがありません。

  • BigBig
  • URL

俺も初めて聞いた!そんなに仲が悪かったとわぁ!

  • 亀蔵
  • URL
意外だぁー

直江兄弟仲悪かったんですか!!初めて聞きました!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

「天地人」完全ガイドブック商品価格:980円レビュー平均:5.0出来ること【天地人日記】|E-smile 街・遊歩人 まっつんの日常まっつん@街・遊歩人のE-smile 街・遊歩人 まっつんの日常の記事、出来ること【天地人日記】です。(続きを読む) 月光蝶である:天地人第27話タ

今回はなんとなく考えさせられるテーマでした。兼続のいつも近くにいるからこそ、兼続の大きな存在の中に埋もれてしまって自分を出すことができない実頼は、ずっと思い悩んでいたのでしょう。奥方である小国家の娘とその父母のプレッシャーぶりもものすごいものがあります...