さて、本日はいよいよタイムハンター大君の天神祭初陣!!
なかなかお似合いのピンク衣装を身にまとい、観光客に声を
かけてお酒やジュースを振舞いながら歩いていきました。
すると!カメラを持ったおじ様から
「いいねぇ~!!!」
とカシャと撮影されるタイムハンター大君。

カメラのおじ様大君を撮影→反対にお返し撮影する私(笑)。

プッ!更に、なんとカメラのおじ様から大君は「こっち」「こっち」と
指示をされ、お子様にジュースを振舞うシーン、おばちゃんに
お酒を振舞うシーンなど、いつの間にか設定されるのでありました(笑)
それにお応えするタイムハンター大君。
私に頂戴~♪なんと声をかけられても密かに
選定をしながらお酒をついでいた大君です(笑)。
随分、長い距離を共に
歩くことになりました(笑)。

道真公の巨大絵馬の登場に驚きました!
それぞれの企業の方など「商売繁盛」と祈願を書き込みされ
個人的に嬉しくなり見ていました。
すると、ちょっと暑さと人酔いをしながら進むと
出会ってしまいました。道真公のお姿に・・・。
どんな思いで歩まれたか。
どんな思いで、道真公を慕っていた人々がお見送りをしたか。
涙が堪えられずただ呆然と見ていました。
私は言わずと知っていられるかと思いますが道真公を尊敬し
方位取りをすればするほど不思議と道真公と出会いました。
お化けになって顔が隠れていてよかった・・・。
複雑な心境の中、立ちすくんでいると大君がフッと来てくれて
肩をポンポンと叩いてくれ、我に戻りました。
「道真公・・・・・」
最終目的地は鶴岡天満宮でございます!

タイムハンター大君は先頭をきって天満宮へと歩みました。
お師匠様も大変綺麗なお化けに扮していましてお似合いです♪

なんと!道真公が眠っておられ大宰府!? うぁーっ!!!!
一人で大興奮しながらお化け衣装で撮影しておりました。

道真公家紋でございますね!

こうして、お祭りが執り行われた神社様で参拝する神聖な
気持ちが大切ですね!

「フンっ!!」
と堂々と立ちすくむタイムハンター大君!!
任務を遂行した大君は非常に輝いておりました!(笑)。

輝いていたからでしょうか?(笑)。
タイムハンター大君が引いたおみくじは
「大吉」!!!
「おぉぉぉぉぉぉ~!!!」
喜んでいる間にポツリポツリと雨が降ってまいりました。
本来はこの日は高確率の雨でしたからね(笑)。
道真公の恩恵と受け止め、勇み足で公園へ急ぎます。
なんといってもタイムハンター大君のお顔が・・・(笑)。
危険です!!
「すみません写真撮らせてください!」と何人かの方から
私にも声をかけられて嬉しかったです!
たくさんの観光客の間をすり抜け、足はパンパン。
お師匠様も大変疲れたと思います。
必死に歩く大君でございました。
こうして、鶴岡天神祭の調査は無事任務完了致しました!
タイムハンター大君の調査結果として
「本物のお化けさんがきた!と言われました!」
ここでより一層、真髄を深めることができたと思います!
私の持つ、お酒はガンガンなくなりました!
有難うございました!
そして、鶴岡は大変エコに貢献していることに感動しました。
図書館で古くなった本を無料配布して、無駄をなくす!
素晴らしいことですよね!
しかし、ちょっと残念なのは運びが悪いこと。
衣装を着る時点から、指示がなく、何時にどこで集合か、
どういう交通手段で行くか、何時にパスがでるか、
お祭り参加記念品の配布があるはずなのに、
一部なかったこと。(事前予約者には用意すべき)
ここだけが残念に思いましたが、より手順のいい
お祭りに今後なられると思いますので期待しています。
着替えてお宿に向う頃には本降りの雨になりました。
かなりの距離を歩いた私達でしたが、車内では
ニコニコ皆が笑っていました。
参加して良かったと思います!
その夜はみんなグッタリで眠りについたのでありました。
エブリー大崎も応援してくださいね!
○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking



タイムハンター大君は先頭をきって天満宮へと歩みました。
お師匠様も大変綺麗なお化けに扮していましてお似合いです♪

なんと!道真公が眠っておられ大宰府!? うぁーっ!!!!
一人で大興奮しながらお化け衣装で撮影しておりました。

道真公家紋でございますね!

こうして、お祭りが執り行われた神社様で参拝する神聖な
気持ちが大切ですね!

「フンっ!!」
と堂々と立ちすくむタイムハンター大君!!
任務を遂行した大君は非常に輝いておりました!(笑)。

輝いていたからでしょうか?(笑)。
タイムハンター大君が引いたおみくじは
「大吉」!!!
「おぉぉぉぉぉぉ~!!!」
喜んでいる間にポツリポツリと雨が降ってまいりました。
本来はこの日は高確率の雨でしたからね(笑)。
道真公の恩恵と受け止め、勇み足で公園へ急ぎます。
なんといってもタイムハンター大君のお顔が・・・(笑)。
危険です!!
「すみません写真撮らせてください!」と何人かの方から
私にも声をかけられて嬉しかったです!
たくさんの観光客の間をすり抜け、足はパンパン。
お師匠様も大変疲れたと思います。
必死に歩く大君でございました。
こうして、鶴岡天神祭の調査は無事任務完了致しました!
タイムハンター大君の調査結果として
「本物のお化けさんがきた!と言われました!」
ここでより一層、真髄を深めることができたと思います!
私の持つ、お酒はガンガンなくなりました!
有難うございました!
そして、鶴岡は大変エコに貢献していることに感動しました。
図書館で古くなった本を無料配布して、無駄をなくす!
素晴らしいことですよね!
しかし、ちょっと残念なのは運びが悪いこと。
衣装を着る時点から、指示がなく、何時にどこで集合か、
どういう交通手段で行くか、何時にパスがでるか、
お祭り参加記念品の配布があるはずなのに、
一部なかったこと。(事前予約者には用意すべき)
ここだけが残念に思いましたが、より手順のいい
お祭りに今後なられると思いますので期待しています。
着替えてお宿に向う頃には本降りの雨になりました。
かなりの距離を歩いた私達でしたが、車内では
ニコニコ皆が笑っていました。
参加して良かったと思います!
その夜はみんなグッタリで眠りについたのでありました。
エブリー大崎も応援してくださいね!
○アクセスランキングにお願いします!○
仙台人気ブログRanking



コメント
コメントがありません。
お疲れ様でした!楽しかったですよね!ご縁があったら来年も参加しますよ!(笑)。クレープ!!!!狙っていたのですが買えませんでした・・・。羨ましい~です。美味しかったですか?屋台があんなに多くあるところなんて久々で興奮してしまいました!!必殺三人衆!?(笑)ギャハハハハ!!!
素敵なネーミング頂きますっ!!!
お疲れ様っすぅ!道真公祭が懐かしく感じる俺はスッカリ親父です!早崎公!一発で!発見しましたよ!屋台でクレープを食べてた俺の後ろを、必殺三人衆が歩かれていき驚いて固まってしまいました!素敵!素敵ですよ!堂々とファイトしてました!
私も個人的にですが初めて参加した招きブータンですp(^^)q地元のかたは段取りよく行動されてましたが…私も参加賞は?行き先の説明もないままで余計に疲れてしまいました(*_*)初めてみた大きな道真公の絵馬には感動しました。また来年も参加されますか?大黒天様に会いたかったですね!来年楽しみが増えました!
太宰府天満宮と、きちんと繋がってる神社だったんですね。知らなかった(>_<)恵観公複雑な気持ちだったと思うけど、きっと道真公がウジャトを天で見守ってくれていたから晴れたんじゃないかな?大さんは、やっぱりスペシャリストだね!
おめでとう

期待してるよ
鶴岡にまた来てね
いつの間にか、そんな数が並んでいたなんて知りませんでした!(笑)
有難うございます!これからも楽しく動く大君をお届け致しますので、どうか皆様、今後とも宜しくお願いしますm(__)m
おめでとうo(^-^o)(o^-^)o素晴らしい!1万は軽くいくしょ!しかも今回が悪魔の数。素敵だ!更にタイムハンター大さん頑張らないと!ガッチリ鶴岡の皆さんの気持ちを掴んだし次は!?
■『新幹線に騎乗する大黒天』http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071201046251_1.htm
9000Hitおめでとうございます!しかも!今回の動画で66作品(笑)
大吉と大凶は何%の低い確率でしたよね!しかも化け物祭の締めに大吉!凄いですよo(^-^)o更なるご活躍を期待してますよ!
さすが大さん\^o^/やはりこんな勢いがなくては!道真公を見送る人達の姿、決して明るいお祭りではないんですよね。道真公を見送る人々の切なる願いなんですよね。しかも大吉!ちょっと意味が深い内容のようですが…恵観公!早崎公!これからですよ!共に頑張り勝利を手に掴みましょうぞ!
ありゃー鉄道マニア並の撮影会だったよね!まさか早崎公達が行列の先頭で歩き始まると思ってなかったから酒ばっかりもらって飲んでいたよ俺(T-T)急いで追っかけた!
だよね!囲まれていたよね!
確かに見ました!イタイタ!最低4~5人のオヤジ様達に大さん達、囲まれてカシャカシャ、カメラ撮影だったよね!ハッキリ言って米沢以上でしたよね人たかりが!あれには驚きましたよね!
アーーー!(゜o゜)このカメラオヤジ見た!ずっと大さんを追い掛けてカメラ小僧してたよね!っうかカメラオヤジとか一人二人じゃないよ!
こちらこそお世話になりましたo(^-^)o 来年も行かなくてはなりませんので宜しくお願いします!
有難うございました!
この度は本当にご参加頂いてありがとうございました(┬┬_┬┬)嬉しくて嬉しくて!まさかお祭りに参加してくれるなんて!他、大阪や他県からの参加者様も本当にありがとうございました!私の知り合いが大さんにお酒をついでもらったようで縁起がいいと話題になってました!大吉、やっぱり大黒天君なんだなーと改めて感じていましたよo(^-^)o