恵観でございまぁーす。
地震が起きて、ビックラこいたざますよ!
今でも大君と深夜まで強震モニターとにらめっこしながら
日々を過ごしております。
やはり、震災の疲労とお店の大移動で大君の腰は痛めて
しまって毎日接骨院通いです。
お店も少しずつ片付いて「新ウジャト」まであともう少し!
明日は大好きな地からご祈祷儀式のため宮司様が来訪されます♪
キャァーっ!!!素敵だわぁ~♪


おっ!!上杉温故会からおはがきが届いておりました。
先日は米沢のおじいちゃんこと所長からも連絡が入り
「あらぁ~謙信公が呼んでるわぁ」と会話していたところ・・・
電話が鳴りました。
なんと!!!上杉時代館の高橋さんからでした。
大君は驚きながら受け答えしておりましたが
新店舗の近くまでわざわざ来てくださいました。
なんとお懐かしいお顔。この度は、と震災のお見舞いに遠いところから
足を運ばれ、そして、「よく生きていてくれました・・・。」と
涙を互いに流し力強い手で、温かいぬくもりのある手で握手をしました。
話をすればするほど涙が止まりませんでした。
「ごめんね、辛いことを思い出させてしまって・・・」と高橋さんは
声を震わせながら私たちのことを心配していたとおっしゃってくださいました。
お恥ずかしいお話ですが、私は震災前までとてもマイナスな願いを常に心に
持ち、いけないことだと知っていながらもそのことを神様に願っておりました。
震災前からとてつもない内容の夢を毎夜毎夜見せられ、
とうとう、自分の願いが受け入れられたのかと考えていました。
するとこの巨大地震。二階のウジャトは大いに揺れ乱れ、振り返るとショーケースは
破壊的に次々と倒れ、道路は波のようにうねり、あちこちから「助けてー!!」と
声が響き渡り、家屋は音を立てて潰れていき、悲鳴でいっぱいでした。
大君は私をがっちりと掴み必死に道路にひれ伏しておりました。
もう・・・終わりだ・・・と頭をよぎりました。
そんな中、沿岸部では大きな津波はたくさんの尊い命を飲み込んでいきました。
命という襷を頂いた私達はこれからなんですよね!
何ができるかなんて考えなくていい。
素直に自分がしたいと思うことを邁進すればいいだけのこと。
損得なしの上杉の心。
損得なしで神を慕う気持ち。
忘れてはならない・・・命の重み。
時代館さんは「上杉の心」を「謙信公の心」を私たちのいる大崎市まで
運んできてくれたのです。有難くて有難くて感謝でいっぱいです。
思いも寄らぬ絆に驚きました。生きてさえいれば、こんな素敵な襷を
いただけるんですよね!
高橋さん!有難うございました!
高橋さんから頂いた「心」を決して忘れません!
そして、お菓子の間に挟まれた言葉も。

そうです!!私達は新たなチャンスを与えられたのです!
新たな試練かもしれません。しかし、その試練は乗り越えられる!
乗り越えるために、生まれ変わったと思っています。
ウジャトは全てを失ったと覚悟を決めた時、それは間違いでした。
ウジャトは新しい息吹を吹き込まれた!
震災にあわれた皆様も、震災にあわれていない皆様も
全ての人にチャンスという名の息吹を!
時代館の高橋さん、本当に有難うございました!
秋の米沢でお会いしましょう!!!
ウジャトファミリーの皆様、我がお屋形様の下へ参りましょうぞ!!!
出陣までまだ時間がありますからご支度万全に♪

大黒天早崎一代目でスタートいたします!!!(笑)
一日も早く、本格活動できるように頑張っておりますので
新装開店ウジャトが扉を開けるまで、もう少しだけお待ちくださいね!!!
ウジャトファミリーのみんなぁー!!!
ご飯をたくさん食べて、お菓子も食べて、
体力つけるよーに!
そして、また皆でウジャトリアル鬼ごっこしましょーね!
ミケママさん!是非、ミケさんとミケママさんにもご出陣願います!
もっと、もっと、いい笑顔にたくさん出会えますように!
願うのではなく、動くことでチャンスは巡ってきますから♪
さぁっ!!重たい腰をあげて歩こうか。
諦めていたことも、フッと何か舞い降りてきてくれるはず。
その何かをチャンスにすればいい。
その何かを宝に変えるか、ゴミにするかは貴方次第!(笑)
長くなりましたが、高橋さん、お体には十分にお気をつけて!
私達の分まで上杉の熱い心と眼差しを被災者の皆様方に届けてください!
上杉の心を誇りに思います!!! 有難うございました!!!
運んできてくれたのです。有難くて有難くて感謝でいっぱいです。
思いも寄らぬ絆に驚きました。生きてさえいれば、こんな素敵な襷を
いただけるんですよね!
高橋さん!有難うございました!
高橋さんから頂いた「心」を決して忘れません!
そして、お菓子の間に挟まれた言葉も。

そうです!!私達は新たなチャンスを与えられたのです!
新たな試練かもしれません。しかし、その試練は乗り越えられる!
乗り越えるために、生まれ変わったと思っています。
ウジャトは全てを失ったと覚悟を決めた時、それは間違いでした。
ウジャトは新しい息吹を吹き込まれた!
震災にあわれた皆様も、震災にあわれていない皆様も
全ての人にチャンスという名の息吹を!
時代館の高橋さん、本当に有難うございました!
秋の米沢でお会いしましょう!!!
ウジャトファミリーの皆様、我がお屋形様の下へ参りましょうぞ!!!
出陣までまだ時間がありますからご支度万全に♪

大黒天早崎一代目でスタートいたします!!!(笑)
一日も早く、本格活動できるように頑張っておりますので
新装開店ウジャトが扉を開けるまで、もう少しだけお待ちくださいね!!!
ウジャトファミリーのみんなぁー!!!
ご飯をたくさん食べて、お菓子も食べて、
体力つけるよーに!
そして、また皆でウジャトリアル鬼ごっこしましょーね!
ミケママさん!是非、ミケさんとミケママさんにもご出陣願います!
もっと、もっと、いい笑顔にたくさん出会えますように!
願うのではなく、動くことでチャンスは巡ってきますから♪
さぁっ!!重たい腰をあげて歩こうか。
諦めていたことも、フッと何か舞い降りてきてくれるはず。
その何かをチャンスにすればいい。
その何かを宝に変えるか、ゴミにするかは貴方次第!(笑)
長くなりましたが、高橋さん、お体には十分にお気をつけて!
私達の分まで上杉の熱い心と眼差しを被災者の皆様方に届けてください!
上杉の心を誇りに思います!!! 有難うございました!!!
コメント
コメントがありません。
感動しちまった
オイラまで泣けてしまった(>_<)高橋さんとの握手?どれだけウジャトにとって心強かったんだろうって、どれだけ生きてくれていた事に感謝したんだろうと考えたら、グッ…ときたね。鷹山公の「なせばなる、なさねばならね…」凄い言葉を残してくれたよね。秋の上杉祭行かないと!頑張る!頑張って皆との出会いを作ってくれた米沢へ行こう!
上杉時代館さん、ウジャトに行かれたようで。ブログを読ませて頂いている内、込み上げてくるものがありました。本当にお二人が無事で良かったと改めて思いました。あの地震は、津波だけが被害ではありません。放射線が被害ではありません。地震が全ての始まり。どれだけの苦痛を乗り越えたことか。高橋さんに素晴らしいプレゼントをもらえましたね!なんか感動です!