Yahooは、地震速報や節電・停電に関する情報を
メールやYahoo!メッセンジャーで受信できる
「防災速報」サービスを、2011年7月25日に開始した。
「防災速報」サービスに登録すると、
国内で発生した地震の震源・震度が速報で通知される。
初期設定では震度5弱以上で通知されるようになっているが、
震度3から設定できる。
また、登録した地域の電力会社での
電力使用率が97%以上になった場合や、
計画停電実施の知らせがあると通知してくれる。
登録地域は3か所まで設定可能。
今後、津波情報や気象情報などが順次追加される予定だ。
利用料は無料。サービス利用にはYahoo! JAPAN IDが必要。
パソコンに設定しているよりも携帯に設定をする方が好ましいかと思います。
さて、7/21 AM04時18分に発生した沖縄本島近海、M5.3 震度4
この日から日本列島の地震が再度、活発になってきているようです。
一時期、一日30回の地震が微振動を含めると100回以上になってます。
宮城・岩手は回数が少ないのですが一回の地震が大きいです。
震源の深さが40~60Kが頻繁になってきた時は注意した方がいいかもしれません。
ほとんど震度4レベルが起きています。
こんなことを言っては失礼なのかもしれませんが、
テレビからの情報よりも、メール通知の方が
早い情報を知らせてくれると思いますので、備えとして準備をしてみてはいかがでしょうか?

携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
エブリー大崎も応援してくださいね!
○アクセスランキングにお願いします!○仙台人気ブログRanking




- 関連記事
コメント
コメントがありません。
2011,7,31 01時56分
気象庁発 山梨・富士五胡 M2.7
深さ20km 震度1。http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20110731015601391-310152.html
当方、東京ですが朝から現在まで、明らかに車等ではない、微振動を感じてます。硝子窓がカタカタ音があり、下から突き上げてくる感覚あり。
地震情報は必見ですよね!
一時、地盤も落ち着いてきたかと思いましたが千葉の地震もあると思いますが再度、連動地震が起きるようになってませんか?
あっ!?
茨城が来ましたよ!!!
伊達君、ジョセリ○ノはガセリーノだから(笑)
大阪?ん~微妙じゃない?
テレビにも出てたジョセリ○ノが大阪に地震くるってさ!福島、宮城、岩手が落ち着かないと寝不足は解消しないね
お疲れ様ですm(__)m松本も動いてますね。深さが浅くても恐いですが、中間もヤバイですね。また地震起きそうですね
きたね、やっぱし(:_;)新潟揺れ始めると長野の松本辺り光るよね
岩手?宮城沖?すぐ新潟に流れたよね?
ここんとこの地震で完全寝不足ダァーッ。ヤンチャ水飲む勇気ないし、恐いからね。逃げられなくなったらヤバイよ。ヤフーもGoogleも、JISも登録済み。逆にメール来過ぎて携帯パンク(笑)震源の深さ、調べたけど納豆、納得すますたぁー!ほとんど40~60キロだね!気をつけなくてわ!
新潟中越で震度3来ましたね!。越後屋君大丈夫かな?地震情報はホントに重要です!断言します!しかし、ヤフーのメールは遅いです。
3.11以来、避難所から毎日見させてもらっていました。ウジャトさんの情報は本当に今の自分にとっては知っておいて間違いがないことなので非常に助かります。宮城でも計画停電が始まるような葉書が届きました。間違いをおこさないためにも備えは大切ですよね
フォローありがとう武田さん!俺だけかと思ってたので(:_;)毎日発信してますよね米沢近辺。喜多方よりの山ですかね
米沢事態は、揺れを感じてはいないでしょうけど確かに毎日定期的に九州と一緒に光りますね
米沢近辺、地中でウナッてますよね?強震みてると
昨日は千葉~宮城の地震多かった!軽く100行ったって聞いたね。東京は直下になるって噂だしね。南に南下して北に戻って…勘弁してほしい(>_<)家中が常にカタカタ
早速ではありますがYahooに登録完了!途端にメールが!?岩手?宮城?心臓バクバクでした!しかも!深さが!言われてた通りの深さでした。デカイ(T-T)