お元気しておりましたか?
さてさて、ウジャトもそろそろ本格的に立ち上がらねば
ならぬ! と、いうことで初心に帰ることにしました。
そう! 私達が暗闇の中でどんよ~りしているときに
光を届けてくれた謙信公の下へ!
こちらはまだ地震が落ち着かない中の行動で
ちょっと、というよりかなり心配でしたが、
動かなければ何一つ手にすることはできない!
だったら、思い切って動こう!!!
米沢に入り、上杉家の祈祷所だった大黒天様に
ご挨拶をして、たくさんのお話をいただきました。
「ここは1200年も続く場所で、時には悩むことも
ありましたよ。なにせ、お寺さんなら檀家さんがいて
神社なら氏子さんがいらっしゃいますが、ここは、
ご参拝客の皆様に支えていただいている。
その日、その日を大切にしております。ですから、
来てくださった方はご縁のある方として大切に。
今回の震災で無駄はいけないと思いますね。
これからが大変です。
しかし、ここまで来ることが出来たのですから
まさに、これからです!新しいスタートです。
苦しくなったらいつでもいらっしゃってください。」
とても有り難いお言葉でした。ご祈祷をしていただいた
のですが、涙が止まりませんでした。
本当にここに来て良かった!と痛感いたしました。
最後にこう、伝えられました。
「笑っていてこそ、大黒天様ですからね!」
はいっ!と気持ちを引き締めて参りました。
すると雨が降ってきたので明日にまた米沢へ
来ることにしました。
この日のお宿は南陽市の上杉御殿守です。
またまた上杉家です♪
上杉御殿守の中には横井戸跡があります。

前進~!!!

わくわくドキドキ♪キャー暗い!!!

おっ!!!宝箱発見!!!中は~直接ご確認くださぁーい!(笑)
何かがキラキラ光っていましたよ♪

ドォーン・ドォーン・キャァーッ!!!
またまた大きな物体を発見でございます!
下からお水がコンコン♪

・・・・迫力満点でございます。
言葉を失ってしまいました。なんと有り難いことに
龍神様。この暗闇の中に祀られた意味が深々と感じます。
ベストマッチだと思いませんか?
この井戸跡に突き進んでいくと龍神様がいらっしゃって
謙信公は「毘と龍」。その龍を祀る上杉御殿守。
今やパワースポットとして取り上げられているそうです。


そして、お風呂でまたまた出会いがありました。
深夜に男風呂と女風呂が入れ替えになります。
今まで深夜に入ることはなかったのですがこの日は
行ってみよう! と初挑戦です。
そこには、大石風呂「竜神の湯」が!
深夜なのでライトアップされ、とてもとても神秘的。
身震いさえ感じました。
大君と二人で感動して、有り難い有り難いと口ずさみ
ご入浴させていただきました。
他には、縁結びにちなんだ小さなお地蔵様にお湯を
かけるところもございました。
ガンガン賭けて参りました!(笑)
多くのお客様と出会えますように♪
大君の教えると・・・
バッシャッ! バッシャッ!
渾身のお湯がけをしておりました(笑)
・・・しばらくかけておりましたね(笑)
ゆっくりと寛げた一夜でございました。
やっぱり、私達は常に探究心を忘れてはならない。
そして、前に歩くことを忘れてはならない。
そう、大君はしみじみと口にしました。
次回は「ただいま、謙信公」です。
今後とも、ウジャトを宜しくお願いいたします。
長文をお読みいただいて有難うございました。
携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
エブリー大崎も応援してくださいね!
○アクセスランキングにお願いします!○仙台人気ブログRanking





前進~!!!

わくわくドキドキ♪キャー暗い!!!

おっ!!!宝箱発見!!!中は~直接ご確認くださぁーい!(笑)
何かがキラキラ光っていましたよ♪

ドォーン・ドォーン・キャァーッ!!!
またまた大きな物体を発見でございます!
下からお水がコンコン♪

・・・・迫力満点でございます。
言葉を失ってしまいました。なんと有り難いことに
龍神様。この暗闇の中に祀られた意味が深々と感じます。
ベストマッチだと思いませんか?
この井戸跡に突き進んでいくと龍神様がいらっしゃって
謙信公は「毘と龍」。その龍を祀る上杉御殿守。
今やパワースポットとして取り上げられているそうです。


そして、お風呂でまたまた出会いがありました。
深夜に男風呂と女風呂が入れ替えになります。
今まで深夜に入ることはなかったのですがこの日は
行ってみよう! と初挑戦です。
そこには、大石風呂「竜神の湯」が!
深夜なのでライトアップされ、とてもとても神秘的。
身震いさえ感じました。
大君と二人で感動して、有り難い有り難いと口ずさみ
ご入浴させていただきました。
他には、縁結びにちなんだ小さなお地蔵様にお湯を
かけるところもございました。
ガンガン賭けて参りました!(笑)
多くのお客様と出会えますように♪
大君の教えると・・・
バッシャッ! バッシャッ!
渾身のお湯がけをしておりました(笑)
・・・しばらくかけておりましたね(笑)
ゆっくりと寛げた一夜でございました。
やっぱり、私達は常に探究心を忘れてはならない。
そして、前に歩くことを忘れてはならない。
そう、大君はしみじみと口にしました。
次回は「ただいま、謙信公」です。
今後とも、ウジャトを宜しくお願いいたします。
長文をお読みいただいて有難うございました。
携帯モバイル専用サイト→ (コピペしてね) http://shop-ujat.ocnk.net/
エブリー大崎も応援してくださいね!
○アクセスランキングにお願いします!○仙台人気ブログRanking




コメント
コメントがありません。
是非、お誘いさせていただきますっ!(^O^)/
一日でも早く、一秒でも一分でも早く、また皆様と鬼ごっこができますように (^人^) 千葉県大奥様…有難うございます。これからもまた引き続き、いつまでもお付き合いいただけたら嬉しく思います o(^-^)o
本当に今年は様々な出来事に足を止められながらも頑張って踏ん張ってくれたウジャトのお二人に拍手を贈りたいぐらいです。一時は、何で神様はこんなに苦しめるのだろうと疑問をもつこともありました。米沢を選択されたこと大正解に違いないはず!だってウジャトの守り神-大黒天様に謙信公がきっと導いてくれたんですからね。ありがたいですよね。ブログを何度も何度も読み返せば読み返す程、強く思います。ゆっくり眠れましたか?私達、おじさん、おばさんも皆さんの若いパワーを早く頂いて元気になりたいです。ぜひ!誘ってくださいね!
名無しさん、応援していただき有難うございます!辛いことがあるから、良いことに出会えるように頑張らなきゃいけませんからね!一歩一歩少しずつではありますが前進あるのみでございます。こうしてコメントをいただけるだけでも勇気に繋がります。有難うございます o(^-^)o
携帯から書き込みをしたのですがパスワード表示がでず書き込めませんてした。ウジャトさん本当に辛い出来事が重なって心身ともにお疲れだったと思います。だからこそ頑張って方位取りされたんだと思います。一日も早く元気を取り戻せるように影ながら応援しています!
震災から7ヶ月が経ちましたが、本当に大崎市は地震被害が一番酷い地域と聞きましたが、ウジャトも大変だったなか重なる苦しみ、どんだけ耐えたんだろうと…。まさにウジャトお帰り、が合ってるんじゃないかな。米沢に来てくれた事も勇気必要だよね。小野川大黒天様、謙信公が呼んでくれたんだね。もー少し早ければ祭りだったのにな~。米沢に来てくれてありがとう!一日も早く元気な大さんの姿を米沢で見たいな!
やっと更新p(^^)qホッとしました。ウジャトの更新がないと心配するようになってしまいましたが、何とか米沢まで向かえたんですね。大黒天様は大黒天早崎公と恵観公を待っていてくれたんでしょうね。笑顔が本当に大切ですよね。自分も次回は万全態勢で同行できたらと願ってます。頑張れ~ウジャト!
いつの間に米沢、謙信公の元へ向かわれていたんですか!一言言ってくだされば有給とったのに、次回はよろしくお願いいたしますよ!恵観公。伊達君と同じになってしまいますが猫ちゃんの件、ダイアナさんの件、お二人の体調が気になっていただけに、今回の方位は震災後の本当の出発だったと思います。宿泊先まで上杉を絡ませる徹底はあっぱれでござる!上杉御殿守がパワースポットとは。メモメモ。。
嬉しいですね~(笑)変わらずの米沢でしたよ!内容は近日の更新をお楽しみに~(^O^)/
今度からはお誘いしますので宜しくお願いしま~す!
(゜▽゜)よ、よ、よ、米沢行ったんですか?しかも二人だけ?……………。
エェーーーー!!我々を置いてきぼりしてデスガァー!
羨ましいです。俺も次回は次回こそは!
\(>_<)/ズリーズリーズラよ!二人だけで米沢に出陣したなんてぇー!あんまりよ!でも、ちょっぴり安心しましたよo(^-^)oチビちゃん、ダイアナちゃん、セナちゃんと重なってたから心配でした。地震も変な動きだしね。7ヶ月経過して、やっとウジャトが帰ってきたのかもね。(´~`;)でもなぁー、やっぱズリーよ(笑)